メタボンの地球ZIGZAG

ZIGZAG World Trip

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 音声メディア(ラジオ配信)
  • キャンプ(日本)
    • 【完全回答】野宿は違法か否か?
    • キャンプツーリング
    • ソロキャン道具
      • テント選び
      • 焚火台
      • オイルランタン
      • クッカー
      • ナイフ
      • 手斧(ハチェット)
      • コンパクトチェア
      • マット類
      • ブッシュクラフト入門
    • 有料キャンプ場
      • 山梨県
      • 東京都
      • 薪が無料のキャンプ場
    • 無料キャンプ場
      • 山梨県
      • 埼玉県
  • ユーラシア大陸
    • 夢実現までのロードマップ
    • ロシア編
      • 【ロシア】事前に目を通すべき情報
      • 【ロシア】安宿情報
      • 【ロシア】走行
      • 【ロシア】野営&キャンプ
      • 【ロシア】ローカル食堂
      • ロシアへバイク輸送
      • 【ロシア】雑記
    • モンゴル編
      • 【モンゴル】コレだけは覚えよう
      • 【モンゴル】安宿情報
      • 【モンゴル】走行
      • 【モンゴル】雑記
    • ジョージア編
      • 【ジョージア】コレだけは覚えよう
      • 【ジョージア】走行
      • 【ジョージア】バイク屋
      • 【ジョージア】雑記
    • トルコ編
      • 【トルコ】事前に目を通すべき情報
      • 【トルコ】安宿情報
      • 【トルコ】走行
      • 【トルコ】バイク屋
      • 【トルコ】雑記
      • TENERE Türkiye
    • ギリシャ編
    • ブルガリア編
      • 【ブルガリア】安宿情報
      • 【ブルガリア】走行
      • 【ブルガリア】野営&キャンプ
    • セルビア編
      • 【セルビア】安宿情報
      • 【セルビア】雑記
    • ハンガリー編
      • 【ハンガリー】安宿情報
      • 【ハンガリー】雑記
    • チェコ共和国編
      • 【チェコ共和国】事前に目を通すべき情報
      • 【チェコ共和国】安宿情報
      • 【チェコ共和国】走行
      • 【チェコ共和国】雑記
      • TENERE乗りと感動の再会
    • ポーランド編
      • 【ポーランド】雑記
      • アウシュヴィッツ強制収容所
    • ドイツ編
      • 【ドイツ】走行
    • イタリア編
      • 【イタリア】安宿情報
      • 【イタリア】バイク屋
      • 【イタリア】雑記
      • 【イタリア】スマホナビについて
    • フランス編
      • 【フランス】安宿情報
      • 【フランス】雑記
    • スペイン編
      • 【スペイン】安宿情報
      • 【スペイン】走行
      • 【スペイン】野営&キャンプ
      • 【スペイン】雑記
      • HAPPY RIDER MOTORCYCLE
      • 謎の珈琲を探索
    • ポルトガル編
      • ロカ岬へGO
  • アフリカ大陸
    • 夢実現までのロードマップ
    • モロッコ編
      • 【モロッコ編】事前に目を通すべき情報
      • 【モロッコ】安宿情報
      • 【モロッコ】走行
      • 【モロッコ】雑記
    • モーリタニア編
      • 【モーリタニア】走行
    • セネガル編
      • 【セネガル】雑記
      • 【セネガル】安宿情報
      • 【セネガル】走行
      • セネガルのバイク屋
    • ギニア編
      • 【ギニア】安宿情報
      • 【ギニア】走行
      • 【ギニア】雑記
      • ギニア国境越え
    • コートジボワール編
      • 【コートジボワール】安宿情報
      • 【コートジボワール】走行
      • 【コートジボワール】雑記
      • ガーナビザ取得で大苦戦
    • ガーナ編
      • 【ガーナ】安宿情報
      • 【ガーナ】走行
      • ガーナビザ取得で大苦戦
    • ベナン編
      • ベナンVISA情報
    • ガボン編
      • 【ガボン】安宿情報
      • 【ガボン】走行
      • 【ガボン】雑記
      • シュヴァイツァー病院
      • 出国スタンプ忘れに注意!
      • 海上輸送
    • コンゴ共和国編
      • 【コンゴ】走行
    • アンゴラ編
      • 【アンゴラ】走行
      • アンゴラビザ取得
      • 【アンゴラ】海上輸送
    • ナミビア編
      • 【ナミビア】走行
      • 【ナミビア】安宿
      • 【ナミビア】雑記
      • ヒンバ族
      • YAMAHAディーラー
    • ボツワナ編
      • 【ボツワナ】安宿情報
      • 【ボツワナ】雑記
    • ジンバブエ編
      • 【ジンバブエ】安宿情報
      • ビクトリア滝
    • 南アフリカ編
      • 【南アフリカ】走行
      • 【南アフリカ】安宿情報
      • 【南アフリカ】雑記
      • 【南アフリカ】バイク屋
      • 相棒タケヤンの旅
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 音声メディア(ラジオ配信)
  • キャンプ(日本)
    • 【完全回答】野宿は違法か否か?
    • キャンプツーリング
    • ソロキャン道具
      • テント選び
      • 焚火台
      • オイルランタン
      • クッカー
      • ナイフ
      • 手斧(ハチェット)
      • コンパクトチェア
      • マット類
      • ブッシュクラフト入門
    • 有料キャンプ場
      • 山梨県
      • 東京都
      • 薪が無料のキャンプ場
    • 無料キャンプ場
      • 山梨県
      • 埼玉県
  • ユーラシア大陸
    • 夢実現までのロードマップ
    • ロシア編
      • 【ロシア】事前に目を通すべき情報
      • 【ロシア】安宿情報
      • 【ロシア】走行
      • 【ロシア】野営&キャンプ
      • 【ロシア】ローカル食堂
      • ロシアへバイク輸送
      • 【ロシア】雑記
    • モンゴル編
      • 【モンゴル】コレだけは覚えよう
      • 【モンゴル】安宿情報
      • 【モンゴル】走行
      • 【モンゴル】雑記
    • ジョージア編
      • 【ジョージア】コレだけは覚えよう
      • 【ジョージア】走行
      • 【ジョージア】バイク屋
      • 【ジョージア】雑記
    • トルコ編
      • 【トルコ】事前に目を通すべき情報
      • 【トルコ】安宿情報
      • 【トルコ】走行
      • 【トルコ】バイク屋
      • 【トルコ】雑記
      • TENERE Türkiye
    • ギリシャ編
    • ブルガリア編
      • 【ブルガリア】安宿情報
      • 【ブルガリア】走行
      • 【ブルガリア】野営&キャンプ
    • セルビア編
      • 【セルビア】安宿情報
      • 【セルビア】雑記
    • ハンガリー編
      • 【ハンガリー】安宿情報
      • 【ハンガリー】雑記
    • チェコ共和国編
      • 【チェコ共和国】事前に目を通すべき情報
      • 【チェコ共和国】安宿情報
      • 【チェコ共和国】走行
      • 【チェコ共和国】雑記
      • TENERE乗りと感動の再会
    • ポーランド編
      • 【ポーランド】雑記
      • アウシュヴィッツ強制収容所
    • ドイツ編
      • 【ドイツ】走行
    • イタリア編
      • 【イタリア】安宿情報
      • 【イタリア】バイク屋
      • 【イタリア】雑記
      • 【イタリア】スマホナビについて
    • フランス編
      • 【フランス】安宿情報
      • 【フランス】雑記
    • スペイン編
      • 【スペイン】安宿情報
      • 【スペイン】走行
      • 【スペイン】野営&キャンプ
      • 【スペイン】雑記
      • HAPPY RIDER MOTORCYCLE
      • 謎の珈琲を探索
    • ポルトガル編
      • ロカ岬へGO
  • アフリカ大陸
    • 夢実現までのロードマップ
    • モロッコ編
      • 【モロッコ編】事前に目を通すべき情報
      • 【モロッコ】安宿情報
      • 【モロッコ】走行
      • 【モロッコ】雑記
    • モーリタニア編
      • 【モーリタニア】走行
    • セネガル編
      • 【セネガル】雑記
      • 【セネガル】安宿情報
      • 【セネガル】走行
      • セネガルのバイク屋
    • ギニア編
      • 【ギニア】安宿情報
      • 【ギニア】走行
      • 【ギニア】雑記
      • ギニア国境越え
    • コートジボワール編
      • 【コートジボワール】安宿情報
      • 【コートジボワール】走行
      • 【コートジボワール】雑記
      • ガーナビザ取得で大苦戦
    • ガーナ編
      • 【ガーナ】安宿情報
      • 【ガーナ】走行
      • ガーナビザ取得で大苦戦
    • ベナン編
      • ベナンVISA情報
    • ガボン編
      • 【ガボン】安宿情報
      • 【ガボン】走行
      • 【ガボン】雑記
      • シュヴァイツァー病院
      • 出国スタンプ忘れに注意!
      • 海上輸送
    • コンゴ共和国編
      • 【コンゴ】走行
    • アンゴラ編
      • 【アンゴラ】走行
      • アンゴラビザ取得
      • 【アンゴラ】海上輸送
    • ナミビア編
      • 【ナミビア】走行
      • 【ナミビア】安宿
      • 【ナミビア】雑記
      • ヒンバ族
      • YAMAHAディーラー
    • ボツワナ編
      • 【ボツワナ】安宿情報
      • 【ボツワナ】雑記
    • ジンバブエ編
      • 【ジンバブエ】安宿情報
      • ビクトリア滝
    • 南アフリカ編
      • 【南アフリカ】走行
      • 【南アフリカ】安宿情報
      • 【南アフリカ】雑記
      • 【南アフリカ】バイク屋
      • 相棒タケヤンの旅

サイトマップ

  • メタボンの地球ZIGZAG
  • 【アルメニア】走行
    • GS1200にパッシングされて追い抜かれた|ワルザザート散策|long way down
    • 【アルメニア】十字架の十字架ってなに?
  • アフリカあるある
    • 【給油編】アフリカあるある
    • 【買い物編】アフリカあるある
  • アフリカビザ情報
    • 【2019年度】アフリカビザ情報
  • アンゴラ
    • 【ナミビア入国】左側通行と闇換金屋に困惑
    • 産油国なのにガソリン給油に四苦八苦【アンゴラ最終日】
    • 【後編】ルバンゴの観光名所にはヒンバ族が待ち受けている
    • 【前編】ルバンゴの観光名所にはヒンバ族が待ち受けている
    • 浜辺のレストランで注文すると野営無料?【世界一物価が高いアンゴラ】
    • 【貧乏旅】世界一物価が高いルアンダで野営という選択肢
    • 旅客機のコックピットに鎮座するガーミンの役割って!?【カビンダ→SOYO】
    • インスタが繋いだ奇跡のご縁 in カビンダ【SOYOへ海上輸送】
    • アンゴラの飛地カビンダへ入国【アフリカ縦断】バイク旅
    • 【アンゴラ】ルバンゴでプチツーリングへGO
    • アフリカ悪路の国境越え 3日目 Gブリの巣窟で朝を迎えた
    • 【アンゴラ】走行
      • 産油国なのにガソリン給油に四苦八苦【アンゴラ最終日】
      • 【後編】ルバンゴの観光名所にはヒンバ族が待ち受けている
      • 【前編】ルバンゴの観光名所にはヒンバ族が待ち受けている
      • アンゴラで単独の女性サイクリスト出会った!【ロビト→ルバンゴ】
      • 浜辺のレストランで注文すると野営無料?【世界一物価が高いアンゴラ】
      • 【貧乏旅】世界一物価が高いルアンダで野営という選択肢
      • アンゴラの飛地カビンダへ入国【アフリカ縦断】バイク旅
      • 【アンゴラ】ルバンゴでプチツーリングへGO
      • アフリカ悪路の国境越え 3日目 Gブリの巣窟で朝を迎えた
    • アンゴラビザ取得
      • 【覚書】アンゴラビザ取得への道
    • 海上輸送
      • 旅客機のコックピットに鎮座するガーミンの役割って!?【カビンダ→SOYO】
      • インスタが繋いだ奇跡のご縁 in カビンダ【SOYOへ海上輸送】
  • ガーナ
    • 【ガーナさよなら】トーゴさんこんにちは♪
    • ガーナの世界遺産エルミナ城へ立ち寄って空撮
    • Omanye lodge 評価6.7 booing.com ガーナ安宿情報
    • 【ガーナ】安宿情報
      • Omanye lodge 評価6.7 booing.com ガーナ安宿情報
    • 【ガーナ】走行
      • 【ガーナさよなら】トーゴさんこんにちは♪
      • ガーナの世界遺産エルミナ城へ立ち寄って空撮
  • ガボン
    • エイズ治療に奮闘する若き日本人とアフリカの小学校に天使がいた!
    • JICA隊員と巡る住血吸虫が住むオゴウェ川とシュヴァイツァー病院
    • アフリカのGS給油で逆走した結果…
    • 野生動物達が道路脇で吊るし販売 【アフリカ縦断】 Gabon / ガボン
    • アフリカ悪路の国境越え3日間 (ンデンデ→コンゴ国境越え)
    • ガボン出国スタンプ忘れに注意!
    • 【旅先での再会】世界は狭いなぁw
    • 【ガボン】ランバネレからムイラへ向けて出発【動画有り】
    • 【ガボン ムイラ安宿情報】Mess Militaire de Mouila
    • ロペ国立公園へ向かうが悪路で断念!
    • 【Gabon安宿情報】HOTELパパイ
    • 【ガボン編】赤道通過|2週間ぶりに移動開始 リーブルビル→ヌジョレ
    • 【アフリカ大手スーパー編】あるぇ?値段が違くな〜い?
    • 【限定公開】ガボンの宿泊施設と長期バイク保管について
    • 【給油編】アフリカあるある
    • 【買い物編】アフリカあるある
    • ガボンの日本大使館が繋いだご縁
    • 近所へ買い物行ったら違反切符切られそうになる
    • ガボン滞在 2週間 あぁ退屈な日々
    • 【ガボン安宿情報】ミッションスクール系の宿泊施設
    • 【ベナン→ガボン】海上輸送でバイク破損した!
    • 【ガボン Gabon】NITROJETSでオイル交換
    • 【ガボン】安宿情報
      • 【ガボン ムイラ安宿情報】Mess Militaire de Mouila
      • 【Gabon安宿情報】HOTELパパイ
      • 【限定公開】ガボンの宿泊施設と長期バイク保管について
      • 【ガボン安宿情報】ミッションスクール系の宿泊施設
    • 【ガボン】走行
      • 野生動物達が道路脇で吊るし販売 【アフリカ縦断】 Gabon / ガボン
      • アフリカ悪路の国境越え3日間 (ンデンデ→コンゴ国境越え)
      • 【ガボン】ランバネレからムイラへ向けて出発【動画有り】
      • ロペ国立公園へ向かうが悪路で断念!
      • 【ガボン編】赤道通過|2週間ぶりに移動開始 リーブルビル→ヌジョレ
    • 【ガボン】雑記
      • アフリカのGS給油で逆走した結果…
      • 【旅先での再会】世界は狭いなぁw
      • 【アフリカ大手スーパー編】あるぇ?値段が違くな〜い?
      • 【給油編】アフリカあるある
      • 【買い物編】アフリカあるある
      • ガボンの日本大使館が繋いだご縁
      • 近所へ買い物行ったら違反切符切られそうになる
      • ガボン滞在 2週間 あぁ退屈な日々
      • 【ベナン→ガボン】海上輸送でバイク破損した!
      • 【ガボン Gabon】NITROJETSでオイル交換
    • シュヴァイツァー病院
      • エイズ治療に奮闘する若き日本人とアフリカの小学校に天使がいた!
      • JICA隊員と巡る住血吸虫が住むオゴウェ川とシュヴァイツァー病院
    • 出国スタンプ忘れに注意!
      • ガボン出国スタンプ忘れに注意!
    • 海上輸送
      • 【ベナン→ガボン】海上輸送でバイク破損した!
  • ギニア
    • 【ギニア ベイラ安宿情報】RESIDENCE BEMBEYA
    • 【ギニア ヌゼレコーレ安宿情報】ç
    • 【ギニア編】長距離ダート走行に泣かされた日 カンカン→ベイラ
    • 長距離ダート走行後にバイク洗車したら!?やばっ。
    • 【ギニア】ダボラからカンカンへ向けて突き進む
    • 【ギニア カンカン安宿情報】HOTEL ASSALAM
    • 【国境越えまとめ】セネガル→ギニア
    • 【ギニア ダボラ安宿情報】HÔTEL Tinkisso
    • 【ギニア クンダラ安宿情報】HÔTEL DE VILLE
    • 【ギニア】安宿情報
      • 【ギニア ベイラ安宿情報】RESIDENCE BEMBEYA
      • 【ギニア ヌゼレコーレ安宿情報】ç
      • 【ギニア カンカン安宿情報】HOTEL ASSALAM
      • 【ギニア ダボラ安宿情報】HÔTEL Tinkisso
      • 【ギニア クンダラ安宿情報】HÔTEL DE VILLE
    • 【ギニア】走行
      • 【ギニア編】長距離ダート走行に泣かされた日 カンカン→ベイラ
      • 長距離ダート走行後にバイク洗車したら!?やばっ。
      • 【ギニア】ダボラからカンカンへ向けて突き進む
    • 【ギニア】雑記
      • 【国境越えまとめ】セネガル→ギニア
  • キャンプ(日本)
    • 【Amazon 1位獲得】電熱ベストが冬キャンプで最強|LECDDL|電熱ウェア
    • 【2020年】クリスマスに贈りたい冬のソロキャンプ用品 15選【予算別】
    • 【ソロキャンプ】サーマレストのリッジレストがバックパックの型崩れに大活躍!|ブッシュクラフト
    • ソロキャンプにハンモックテントという選択肢【DDハンモック/ヘネシーハンモック】ブッシュクラフト
    • どんなときもwifiからクラウドwifi東京へ乗り換えた【ヘビーユーザー足切りの悲しい現実】
    • 志村けんさん追悼ツーリング in 東村山駅 / 8時だよ全員集合 / だいじょうぶだぁ / ヒゲダンス / 志村動物園
    • 【バイク旅】ソロキャンプにおすすめ焚火台 3選(中華製の類似品も紹介)
    • OSMO POCKETは夜間撮影にメチャ強い!【ナイトツーリング】 オズモポケット / 銀座 / TOKYO / GINZA
    • 旅先でのブログ投稿に便利な折たたみキーボード iClever IC-BK03 / Bluetoothキーボード
    • ヤフーカーナビ専用リモコンとB+COM連動で神アプリになる!【縦向き装着する】
    • ヤフーカーナビ専用リモコンをバイクにマウントする方法!【ステー自作編】SB-CN01-YICC / スマホナビ / ツーリングナビ
    • バイクのフォグランプが暗いのでLED交換して驚きの結果に! POOPEE製 / 城南海浜公園 / 車検対応
    • 【ソロキャンプ 前室が広いテント】 ステイシーST2 Ogawa / 初心者/ バイク旅 / 自転車旅 / 小川テント /ツーリングテント
    • 【Harley FXDL】TKCと珈琲ブレイク in 城南海浜公園 / WEST RIDE / ウエストライド東京/ ハーレーダビットソン/ サイドバルブ/Gopro hero不具合
    • 【ソロキャンプ 前室が広いテント】 コールマン ツーリングドームST Coleman /キャンプ初心者/バイク旅/自転車旅/170T16400J
    • VMAXと一緒に伊豆半島周遊 戸田で根魚を釣る【土肥→戸田→?】
    • VMAXと一緒に伊豆半島周遊 秘宝館とMM【熱海→河津→松崎→土肥】
    • 【仮ナンバー取得】車検切れのバイクで困惑した
    • ヘネシーハンモックで宿泊してみた。
    • キャンプツーリング
      • 彩湖・道満グリーンパークへ珈琲を飲みに行こう!
      • 【悲痛】川遊びにもマナーが大切と痛感! 鹿沼市|大芦川|ゴミ問題|迷惑駐車
      • テネレ700と行く道志の森キャンプ場【PART1】
      • 銀座から20分の若洲公園キャンプ場でソロキャンプ【前編】
      • 【ゆるキャン△聖地巡礼】浩庵キャンプ場へキャンプツーリングへ行ってきた!
      • ゆるキャン△聖地巡礼と無料キャンプ場【2日目】ソロキャンプ
      • ゆるキャン△聖地巡礼と草刈り【初日】ソロキャンプ / 野営
      • ヘネシーハンモックで宿泊してみた。
      • 【2018年】新年一発目 ふもとっぱらキャンプ場にて壮行会動画公開!
    • ソロキャンプについて
      • ソロキャンプは不要不急の外出に該当するの?【新型コロナ COVID-19】
      • 野営は違法なのか?
        • 【完全回答】野宿は違法か否か?
    • ソロキャン道具
      • 【STANLEY】スタンレーキャンプクックセットが便利と実感する3つの理由|ツーリング|珈琲|焚火調理|Trangiaアルコス収納可能
      • 【超簡単】黒錆加工を失敗しない為の2つのポイントを紹介|モーラ|ヘビーデューティー|コンパニオン|ブッシュクラフト
      • 【ソロ焚火台】ピコグリルを買わずに秘密のグリルちゃんを買った経緯|秘密のグリルさんが登場
      • 【ソロキャンプ】サーマレストのリッジレストがバックパックの型崩れに大活躍!|ブッシュクラフト
      • 【ポータブル扇風機】HandFanを買うべき4つの理由|キャンプ場で大活躍!
      • 【DAISOメスティン】ソロキャンプにお勧めする3つの理由&レビュー
      • 【ソロ焚火台】ピコグリルの類似品が初火入れで変形した
      • ソロキャンプに折畳み椅子は必要か不要か?【バイク旅】どっちが正解?
      • パニアケースの中身を紹介【Trekker Out Back 右側】海外へ持参した荷物達 / ツアラテック / SW-MOTECH
      • 【修理依頼】スノーピークの神対応に感動した! インフレーターマット TM-072 / TM-135 / Snow Peak / エアマット / ソロキャン
      • LEDランタン
        • 【スノーピーク】たねほおずきを幾つも買ってしまう3つの理由
      • オイルランタン
        • 【フュアハンド】ランタン使用前にすべき2つの加工【ベイビースペシャル276】
        • ベイビースペシャル276を選んた3つの理由&人気が集中するその魅力【フュアーハンド / FEUERHAND】
      • クッカー
        • 【STANLEY】スタンレーキャンプクックセットが便利と実感する3つの理由|ツーリング|珈琲|焚火調理|Trangiaアルコス収納可能
        • 【DAISOメスティン】ソロキャンプにお勧めする3つの理由&レビュー
        • 【厳選】ソロキャンプ向きのお勧めクッカー10選!
        • 煤汚れ落とし方
          • 焚火の煤汚れを落とす裏技【100均で買える重曹】ステンレスクッカー推奨
      • コンパクトチェア
        • ソロキャンプに折畳み椅子は必要か不要か?【バイク旅】どっちが正解?
        • 【厳選】ソロキャンプ向けの折畳み椅子【ヘリノックス / Helinox】
      • ナイフ
        • 【超簡単】黒錆加工を失敗しない為の2つのポイントを紹介|モーラ|ヘビーデューティー|コンパニオン|ブッシュクラフト
      • ポータブル扇風機
        • 【ポータブル扇風機】HandFanを買うべき4つの理由|キャンプ場で大活躍!
      • マット類
        • 【ソロキャンプ】サーマレストのリッジレストがバックパックの型崩れに大活躍!|ブッシュクラフト
      • 寝袋
        • 【寝袋】バイクキャンプにお勧めシュラフ5選|ソロキャンプにバッチリ!
      • 手斧(ハチェット)
        • 【Amazon限定】ハスクバーナを超えたコスパ最強のウルトラナチュラを紹介!|ブッシュクラフト初心者向き|フィスカースX7
        • 【ハスクバーナ】薪割りからブッシュクラフトをこなす手斧! Hsuqvarna/ハチェット/ソロキャンプ
        • 【薪割り】ソロキャンプで大活躍の手斧 6選(45cm未満) / 焚火 / ブッシュクラフト
        • 【Amazon限定】ウルトラナチュラ
          • 【Amazon限定の手斧】初心者がフェザースティックに挑戦!|ウルトラナチュラ|モーラーナイフ|手斧|ハチェット
          • 【Amazon限定】ハスクバーナを超えたコスパ最強のウルトラナチュラを紹介!|ブッシュクラフト初心者向き|フィスカースX7
      • 焚火台
        • 【ピコグリル398】本物と偽物に悩んだら読む記事|類似品|コピグリル|Picogrill
        • 【新旧比較】ピコグリルの偽物には2つの違いを意識して購入しよう!
        • 【ミニ焚火台】ヘキサゴンウッドストーブの弱点をT3で克服|アルスト五徳|T-415
        • 【VARGO】ヘキサゴンウッドストーブ|ミニ焚火台|アルスト五徳|T-415
        • 【ソロ焚火台】ピコグリルを買わずに秘密のグリルちゃんを買った経緯|秘密のグリルさんが登場
        • 【ピコグリル398】激安ピコグリル擬き15品から厳選3品を紹介【2020年11月】 Amazonで買える / 類似品 / ソロ焚火台 / A4サイズ / コピグリル
        • 【偽ピコグリルを比較】ソロキャンプ焚火台に本当にお勧めなの?
        • 【ソロ焚き火台】あのコピグリルがAmazonで2,686円! タキトラ焚火台 / ソロキャンプ/ ピコグリル398 / バイク旅 / 焚火台 / A4サイズ / 自作 / パクグリル
        • 【Amazonで買える!】あのピコグリルのコピー商品がバカ売れ!本家より高品質!?【ソロ焚火台 15選】
        • 焚火の煤汚れを落とす裏技【100均で買える重曹】ステンレスクッカー推奨
        • 【ソロ焚火台】ピコグリルの類似品が初火入れで変形した
        • 【バイク旅】ソロキャンプにおすすめ焚火台 3選(中華製の類似品も紹介)
        • 販売中止となったピコグリルのコピー商品一覧
        • 野良ストーブを火入れしてみた
        • ピコグリル擬き
          • 【ピコグリル398】本物と偽物に悩んだら読む記事|類似品|コピグリル|Picogrill
          • 【新旧比較】ピコグリルの偽物には2つの違いを意識して購入しよう!
          • 【ピコグリル398】激安ピコグリル擬き15品から厳選3品を紹介【2020年11月】 Amazonで買える / 類似品 / ソロ焚火台 / A4サイズ / コピグリル
          • 【ソロ焚き火台】あのコピグリルがAmazonで2,686円! タキトラ焚火台 / ソロキャンプ/ ピコグリル398 / バイク旅 / 焚火台 / A4サイズ / 自作 / パクグリル
          • 販売中止となったピコグリルのコピー商品一覧
        • ヘキサゴンウッドストーブ
          • 【ミニ焚火台】ヘキサゴンウッドストーブの弱点をT3で克服|アルスト五徳|T-415
          • 【VARGO】ヘキサゴンウッドストーブ|ミニ焚火台|アルスト五徳|T-415
        • 秘密のグリルちゃん
          • 【ソロ焚火台】ピコグリルを買わずに秘密のグリルちゃんを買った経緯|秘密のグリルさんが登場
    • ツーリング
      • 鎌倉〜江ノ島、日帰りツーリング|ヤマハテネレ XT660Z
      • 【放浪旅】世捨て人から学ぶ世界バイク旅の知恵【PART3】CRF250RALLY|XT660Z|テネレ700
      • 【放浪旅】世捨て人から学ぶ世界バイク旅の知恵【PART2】CRF250RALLY|XT660Z|テネレ700
      • 【放浪旅】世捨て人から学ぶ世界バイク旅の知恵【PART1】CRF250RALLY|XT660Z|テネレ700
      • 【黒山三滝】男滝・女滝の霊場パワースポット巡り with タケヤン(BMW F650)
      • 【川越散策】駄菓子屋横丁の魅力に迫る with タケヤン(BMW F650)
      • 志村けんさん追悼ツーリング in 東村山駅 / 8時だよ全員集合 / だいじょうぶだぁ / ヒゲダンス / 志村動物園
      • OSMO POCKETは夜間撮影にメチャ強い!【ナイトツーリング】 オズモポケット / 銀座 / TOKYO / GINZA
      • ゆるキャン△聖地巡礼@身延駅
      • 【Harley FXDL】TKCと珈琲ブレイク in 城南海浜公園 / WEST RIDE / ウエストライド東京/ ハーレーダビットソン/ サイドバルブ/Gopro hero不具合
      • VMAXと一緒に伊豆半島周遊 戸田で根魚を釣る【土肥→戸田→?】
      • VMAXと一緒に伊豆半島周遊 秘宝館とMM【熱海→河津→松崎→土肥】
    • テント選び
      • 【厳選】ツーリングテントお勧め10選 ソロキャンプ / 自転車旅 / テント / バイク旅 / 前室
      • 【ソロキャンプ 前室が広いテント】ドマドームライト2 Arai / アライテント / バイク旅 / 自転車旅 /ツーリングテント
      • 【ソロキャンプ 前室が広いテント】 ステイシーST2 Ogawa / 初心者/ バイク旅 / 自転車旅 / 小川テント /ツーリングテント
      • 【ソロキャンプ 前室が広いテント】 アメニティードームS スノーピーク/キャンプ初心者/バイク旅/自転車旅/SDE-002
      • 【ソロキャンプ 前室が広いテント】 コールマン ツーリングドームST Coleman /キャンプ初心者/バイク旅/自転車旅/170T16400J
      • 妄想キャンパーからの脱却!ソロキャンプ始めます! /ヒロシちゃんねる/TenGer/愛用テント
      • 【Nomadica テンゲル】海外バイク旅に選んだツーリングテント TenGer /テンマクデザイン/ こばゆり / 小林夕里子
      • ハンモックテント
        • ソロキャンプにハンモックテントという選択肢【DDハンモック/ヘネシーハンモック】ブッシュクラフト
    • パニアケース
      • 【徹底比較】失敗しないパニアケース選び! アドベンチャーバイクで駆け巡ろう!
      • 【GIVIサイドパニア】ゴム板加工で接続パーツへ負担低減! ソロキャン道具収納 / Trekker Out Back 48L
      • パニアケースの中身を紹介【Trekker Out Back 右側】海外へ持参した荷物達 / ツアラテック / SW-MOTECH
      • 【GIVIパニアケース】37L or 48Lどっちがベスト?【Trekker Out Back】海外へ持参した荷物達 / ツアラテック / SW-MOTECH
      • 【ソロキャンプで大活躍】 GIVI TREKKER OUTBACKの良し悪し
      • ナミブ砂漠でGIVIパニアケースステーが折れた!
      • GIVIサイドパニアの良い所・悪い所【購入への注意点】
      • GIVIの合鍵を作り行ってきた【鍵紛失】
    • ハンモックテント
      • ソロキャンプでハンモックテントは向いているの!?【雨天 / 設営撤収5分】 DDハンモック/ ブッシュクラフト / ヘネシーハンモック / ヒロシちゃんねる
    • ブッシュクラフト入門
      • 【完全入門】ブッシュクラフトを始めよう #3【道具編】
      • 【完全入門】ブッシュクラフトを始めよう #2【三種の神器】
      • 【完全入門】ブッシュクラフトを始めよう #1【概要編】
    • ポケットwifi
      • どんなときもwifiからクラウドwifi東京へ乗り換えた【ヘビーユーザー足切りの悲しい現実】
    • メンテナンス
      • 【取付編】ヘッドライトLED化計画【XT660Z】Autofeel / H7 / 6500K / 8000LM
      • 【テネレXT660Z】ヘッドライトLED化計画 Autofeel / H7 / 6500K / 8000LM
      • テネレXT660Z【オイル交換】ドライサンプ式は面倒臭い!
      • バイクのフォグランプが暗いのでLED交換して驚きの結果に! POOPEE製 / 城南海浜公園 / 車検対応
      • バイクのフォグライトをLED化【H3型Amazon格安LEDへ交換】POOPEE/60W/1200lm
      • バッテリー上がりに四苦八苦w
      • 【海外出発前の準備】愛車の前後スプロケ&チェーン交換【XT660Z】
      • 【タイヤ選び】世界一周に向けてどれがベスト!?
      • LED化計画
        • 【取付編】ヘッドライトLED化計画【XT660Z】Autofeel / H7 / 6500K / 8000LM
        • 【テネレXT660Z】ヘッドライトLED化計画 Autofeel / H7 / 6500K / 8000LM
        • バイクのフォグライトをLED化【H3型Amazon格安LEDへ交換】POOPEE/60W/1200lm
    • ヤフーカーナビ専用リモコン
      • ヤフーカーナビ専用リモコンとB+COM連動で神アプリになる!【縦向き装着する】
      • ヤフーカーナビ専用リモコンをバイクにマウントする方法!【ステー自作編】SB-CN01-YICC / スマホナビ / ツーリングナビ
    • ユーザー車検
      • 【練馬陸運局】ユーザー車検に挑戦したら激安に驚いた! 車検費用 YAMAHAテネレ 大型バイク
      • 【練馬陸運局】自動二輪のユーザー車検攻略法 バイク車検 大型
    • 撮影機材
      • 【3社比較】ジンバルつき小型カメラ最強はどれ? OsmoPocket / FeiyuPocket / FIMI PALM
      • GoPro HERO ヘルメットには顎マウントがお勧め! 3.5mmマイクアダプタの不具合を回避 | HERO7 / Gopro/ Ulanzi V2 / マイクアダプター /Motovlog
      • 【OSMO POCKET】バイク走行動画へ最適化してみた!顎マウントが最強なワケ
      • ジンバルカメラ
        • 【Osmo Pocket お勧めアクセサリー】ミニ三脚で課題を解決!【2020年度】KENHOL 360 Mini Tripod
        • 【3社比較】ジンバルつき小型カメラ最強はどれ? OsmoPocket / FeiyuPocket / FIMI PALM
    • 旅のガジェット
      • 旅先でのブログ投稿に便利な折たたみキーボード iClever IC-BK03 / Bluetoothキーボード
      • ヤフーカーナビ専用リモコンとB+COM連動で神アプリになる!【縦向き装着する】
      • ヤフーカーナビ専用リモコンをバイクにマウントする方法!【ステー自作編】SB-CN01-YICC / スマホナビ / ツーリングナビ
    • 旅の道具達
      • 【SOTO】MUKA燃料詰まり 原因と応急処置/SOD-371/国内向きのワケ 海外バイク旅
      • 海外貧乏旅で身を守る/催涙スプレー3選【熊/野犬/虎/暴漢対策】自転車旅 ベアースプレー ペッパースプレー
      • 【火器類】海外旅向きのバーナー3選 バイク/自転車/バックパッカー/放浪旅/野営
    • 有料キャンプ場
      • 【関東近郊】事前予約の要らないキャンプ場3選
      • 浩庵キャンプ場【ゆるキャン△聖地】バイク乗り入れ可 / 事前予約不要 / 直火OK / ハンモックテント泊
      • 道志の森キャンプ場がソロキャン聖地と呼ばれる理由 / 山梨県 / バイク乗り入れ可 / 事前予約不要 /
      • 【有料キャンプ場】創作の森 おびな / 山梨県 / 甲府 / グルキャン向き
      • 山梨県
        • 浩庵キャンプ場【ゆるキャン△聖地】バイク乗り入れ可 / 事前予約不要 / 直火OK / ハンモックテント泊
        • 道志の森キャンプ場がソロキャン聖地と呼ばれる理由 / 山梨県 / バイク乗り入れ可 / 事前予約不要 /
        • パインウッドキャンプ場 / 山梨県 / バイク乗り入れ可 / ゆるキャン△第5話
        • 【有料キャンプ場】創作の森 おびな / 山梨県 / 甲府 / グルキャン向き
      • 東京都
        • 【東京都】若洲公園キャンプ場が選ばれる3つの魅力 ソロキャンプ初心者も安心
      • 薪が無料のキャンプ場
        • 【無料】薪が使い放題のキャンプ場【関東近県】山梨県/千葉県/茨城県 Enjoyソロキャンプ!
    • 無料キャンプ場
      • 【関東近県】ソロキャンプにお勧めの無料キャンプ場
      • 【無料キャンプ場】大柳川渓流公園キャンプ場 山梨県 / ソロキャンプ / バイク 乗入れ可 /
      • 千葉県
        • 【無料キャンプ場】やすらぎの森 睦沢町キャンプ場|千葉県|焚火禁止|バイク乗り入れ不可
      • 埼玉県
        • 【無料キャンプ場】学校橋河原 埼玉県 / ソロキャンプ / バイク乗り入れ可
      • 山梨県
        • 【無料キャンプ場】大柳川渓流公園キャンプ場 山梨県 / ソロキャンプ / バイク 乗入れ可 /
    • 糖質制限レシピ
      • 【TRICE】奇跡のコメは糖質77.9%カット 糖質制限でもご飯が食べられるようになった!
      • 【拉麺ツーリング】糖質カット坦々麺で正月太りを解消 in 彩湖・道満グリーンパーク
    • 雑記
      • 【2021謹賀新年】今年こそ糖質制限でメタボンからヤセボンへ改名するぞ!
      • アフリカツインミーティングinライコランド埼玉
      • バッテリー上がりに四苦八苦w
    • 音声メディア(ラジオ配信)
      • 【stand.fm】モンゴルの荒野を駆け抜ける
      • 【stand.fm】Facebook 国際ロマンス詐欺から届いた友達申請
      • 【stand.fm】ブッシュクラフトの三種の神器|メタボンの通勤ラジオ
      • 【stand.fm】海外バイク旅を決意した2つの理由|メタボンの通勤ラジオ
      • 【stand.fm】アフリカで起きた珍事件 #1|メタボンの通勤ラジオ
      • メタボンの通勤ラジオ【stand.fm】配信を始めました♪
  • コートジボワール
    • 【ガーナビザ取得への道】難関を極めた現実(コートジボワール アビジャン)
    • 【VISA申請】アビジャンのガーナ大使館で門前払い喰らった
    • 【コートジボワール】マンからヤムスクロへ向かう BUYO LAKE空撮
    • 【コートジボワール安宿情報】Villa Residence Inovalis in アビジャン
    • 【コートジボワール マン安宿情報】HÔTEL BEAU SEJOUR
    • 【コートジボワール ダナネ安宿情報】Grace Hotel
    • 【コートジボワール】安宿情報
      • 【コートジボワール安宿情報】Villa Residence Inovalis in アビジャン
      • 【コートジボワール マン安宿情報】HÔTEL BEAU SEJOUR
      • 【コートジボワール ダナネ安宿情報】Grace Hotel
    • 【コートジボワール】雑記
      • 【コートジボワール】マンからヤムスクロへ向かう BUYO LAKE空撮
    • ガーナビザ取得で大苦戦
      • 【ガーナビザ取得への道】難関を極めた現実(コートジボワール アビジャン)
      • 【VISA申請】アビジャンのガーナ大使館で門前払い喰らった
  • コンゴ共和国
    • アフリカ悪路の国境越え3日間 (コンゴ国境→キバングー)2日目
    • 【コンゴ】走行
      • アフリカ悪路の国境越え3日間 (コンゴ国境→キバングー)2日目
  • ジンバブエ
    • 【世界三大瀑布】ビクトリアフォールへ行ってきた!
    • N1 Hotel & Campsite 評価7.9 Booking.com
    • 【ジンバブエ】安宿情報
      • N1 Hotel & Campsite 評価7.9 Booking.com
    • ビクトリア滝
      • 【世界三大瀑布】ビクトリアフォールへ行ってきた!
  • セネガル
    • 【国境越えまとめ】セネガル→ギニア
    • セネガルの田舎町タンバクンダへGO!
    • シェ山田からギニアへ向けて出発!
    • アフリカでYAMALUBEを発見!セネガル タンバクンダ
    • 【セネガル安宿情報】Auberge le bloc GADEC, in Tambacounda / タンバクンダ
    • 【マラリア対策】DEET成分入り虫除けスプレー
    • 【セネガル カオラク安宿情報】DJOLLOFF INN
    • 【ダカール安宿情報】シェ山田
    • ダカールでバイク屋発見!
    • ディアマ国境から陸路で入国【モーリタニア→セネガル】
    • 【セネガル】安宿情報
      • 【セネガル安宿情報】Auberge le bloc GADEC, in Tambacounda / タンバクンダ
      • 【セネガル カオラク安宿情報】DJOLLOFF INN
      • 【ダカール安宿情報】シェ山田
    • 【セネガル】走行
      • セネガルの田舎町タンバクンダへGO!
      • シェ山田からギニアへ向けて出発!
    • 【セネガル】雑記
      • アフリカでYAMALUBEを発見!セネガル タンバクンダ
      • 【マラリア対策】DEET成分入り虫除けスプレー
    • ギニア国境越え
      • 【国境越えまとめ】セネガル→ギニア
    • セネガルのバイク屋
      • ダカールでバイク屋発見!
    • ディアマ国境から入国する方法
      • ディアマ国境から陸路で入国【モーリタニア→セネガル】
  • その他
    • 【開設2年3ヶ月】やっと1万PVを達成!
    • 【WESTRIDE】ウエストライド東京 TKCが語る
    • コロナウイルスで日本人旅行者への風当たりが強い現実 / #コロナウイルス / #COVID19
    • 流れ星が入り込んだ奇跡の一枚
    • 【WTNJ】ワッツーのお話会は海外バイク旅よりも濃密な時間 坪井伸吾 氏 藤原かんいち 氏 ご夫妻
    • テネレの光軸調整に苦戦した理由 【ライコランド東雲店】
    • 新型TENERE T700 XT660Z比較【2019年東京モーターショウ】YAMAHA
    • ブログを見ている皆様へ
    • 海外トイレ事情【汲み取り式】紙を捨てるの禁止!?
    • 【海外版】野営のススメ 利点と欠点
    • 【海外版】野営のススメ
    • ロシア滞在を振り返ってみて
    • 【ロシア】やばっ、朝からパンクしてる!
    • ロシアの西側は少し裕福?
    • 俺は生きてるぞ!!
    • モンゴル国境越に7時間!?
    • 近くの市場へいってみた
    • 【イルクーツク】Z hostel
    • 【ロシア編】イルクーツク散策
    • 遅く起きた朝は
    • 懐かしい香りに包まれた
    • ウランウデ からバイカル湖へ向かう
    • Ulan Udeに到着した!
    • 【ロシア編】この標識はなに?
    • ロシア邦人殺人事件について
    • 韓国人キム兄との運命の出会い
    • ロシア チタ散歩
    • LINEが使えません
    • ロシア語編
    • 目的地チタへ向けて出発!
    • 【Кафе】ブグリニクへ宿泊
    • ディスクロックって使える♪
    • Google翻訳の精度を高める裏技公開!翻訳ミス/ 翻訳精度 / 海外旅行 /
    • 【GH】Kayut-kompaniya
    • 突然の雨に遭遇
    • モンゴルでナビ動く?
    • 韓国御一行様下船!
    • 船内での買い物には日本円でOK
    • 回線絶不調〜
    • フェリーへの可燃物持ち込みについて
    • ロシアのガソリンスタンド事情
    • ドミトリーもまた楽しい♪
    • インスタが投稿ができない!?
    • SIMカードはどうするの?
    • いま・どこ・おれ?
    • 乗船前日は境港でご宿泊
    • やっぱり忘れ物
    • ネット環境がないって辛いんだね
    • タイヤ交換時期到来 XT660Z
    • ハハボンに見送られた退職日
    • ブログタイトルを変更しました
    • 浅草の地下バンコク街へ行ってきた
    • Anker PowerDrive2を導入!
    • TMAX FCR装着(SJ02J)千葉方面をふらり♪
    • 【XT660Z】ふらりと朝霞方面へ
    • 【XT660Z】新宿歌舞伎町→池袋東口ぶらり♪
    • ドローンで河口湖上空を撮影してみた
    • 最近バイクに乗れてないぞ・・・!?
    • アドベンチャーバイクにフォグランプは必須なのか!?
    • 追悼 蛯名彰
    • 【Chipolo】最強の忘れ物防止ガジェットを導入!!
    • Please enjoy yourself!
    • 【海外版】野営のススメ
      • 【海外版】野営のススメ 設営はこで決まり!
      • 【海外版】野営のススメ 設営場所
      • 【海外版】野営のススメ 利点と欠点
      • 【海外版】野営のススメ
    • ZIGZAGツーリング
      • 瀬音の湯で味付き岩塩を買ってみた
      • 絶景ポイントを紹介!
      • 東京の隠れ宿、瀬音の湯へ行ってきた
  • タイランド(Thailand)
    • 【2020年バンコク】天空Bar ヴァーティゴ Banyan Tree バンヤンツリー
    • 【謹賀新年2020】バンコクで新年を迎えたら福運あり!
    • タイ最後の秘境 チャーン島 ツーリング
    • タイ最後の秘境チャーン島
      • タイ最後の秘境 チャーン島 ツーリング
    • 謹賀新年2020
      • 【2020年バンコク】天空Bar ヴァーティゴ Banyan Tree バンヤンツリー
      • 【謹賀新年2020】バンコクで新年を迎えたら福運あり!
  • テネレ700
    • テネレ700にお勧めの盗難セキュリティー【スティールメイト986X】
    • 【テネレ700】純正ナックルガードをヘプコ&ベッカー製パーツで補強した
    • 【テネレ700】足つき不安を解消しちゃおう!&外観画像多数
    • 【テネレ700】納車前に導入すべきオプションパーツ5選 / Y's GEAR / ヘプコ&ベッカー
    • 【納車】テネレ700が新型アフリカツインより大きのか検証【旧型テネレとも比較】
    • 【納車】新型テネレ700に3つのカスタムを施した!
  • ナミビア
    • 【美人揃いのヒンバ族】一夫多妻に大興奮の嫁探し!?
    • レンガ投石で威嚇された!?【世界一美しいヒンバ族に会いたい】
    • 【ナミビア入国】左側通行と闇換金屋に困惑
    • ナミブ砂漠でGIVIパニアケースステーが折れた!
    • 【後編】ナミビア ナミブ砂漠へ凸
    • 【前編】ナミビア ナミブ砂漠へ凸
    • 狩猟採集民族ダマラ族との触れ合い!
    • エトーシャ国立公園へガイドツアー参加
    • 世界一綺麗な部族 ヒンバ族の村へ潜入!
    • ヒンバ族に会うためにOnjowewe Lodgeへ向かった
    • さらばアンゴラ!ナミビアこんにちは!
    • 【ナミビア】安宿
      • 【前編】ナミビア ナミブ砂漠へ凸
    • 【ナミビア】走行
      • ナミブ砂漠でGIVIパニアケースステーが折れた!
      • 【後編】ナミビア ナミブ砂漠へ凸
      • 狩猟採集民族ダマラ族との触れ合い!
      • ヒンバ族に会うためにOnjowewe Lodgeへ向かった
      • さらばアンゴラ!ナミビアこんにちは!
    • 【ナミビア】雑記
      • アフリカの朝食で半熟卵って食中毒は大丈夫?【サルモネラ菌】
      • エトーシャ国立公園へガイドツアー参加
      • 世界一綺麗な部族 ヒンバ族の村へ潜入!
    • YAMAHAディーラー
      • ナミブ砂漠でGIVIパニアケースステーが折れた!
    • ナミブ砂漠
      • 【後編】ナミビア ナミブ砂漠へ凸
      • 【前編】ナミビア ナミブ砂漠へ凸
    • ヒンバ族
      • 【美人揃いのヒンバ族】一夫多妻に大興奮の嫁探し!?
      • レンガ投石で威嚇された!?【世界一美しいヒンバ族に会いたい】
      • 世界一綺麗な部族 ヒンバ族の村へ潜入!
  • パスワード保護記事
    • バイクは倒れる乗り物
    • 自動車カルネ発行手続きPART2
    • 自動車カルネ発行手続き PART1
    • ロシアビザセンターへ行ってきた
    • ロシア入国への手続き開始
  • ベナン
    • トーゴからベナンへ入国
    • たけし日本語学校へ訪問 幸運にもゾマホンさんと会えた!
    • 【西アフリカ】バイクを海上輸送する ベナン→ガボン
    • 【ベナンの日本食レストラン】DARUMA ダルマ
    • たけし日本語学校
      • たけし日本語学校へ訪問 幸運にもゾマホンさんと会えた!
    • ベナンVISA情報
      • トーゴからベナンへ入国
  • ボツワナ
    • 43円の巨大ドーナッツに舌鼓 in ボツワナ【フレンチクルーラー味】
    • 【Planet Baobab】バオバブの中でキャンプ!
    • 【ナミビア】象と一緒に過ごせるキャンプ場|elephant sands
    • 【ボツワナ】安宿情報
      • 【Planet Baobab】バオバブの中でキャンプ!
    • 【ボツワナ】雑記
      • 43円の巨大ドーナッツに舌鼓 in ボツワナ【フレンチクルーラー味】
      • 【ナミビア】象と一緒に過ごせるキャンプ場|elephant sands
    • 象と一緒に過ごすキャンプ場
      • 【ナミビア】象と一緒に過ごせるキャンプ場|elephant sands
  • メタボンTシャツ
    • メタボン ワッペン完成!
    • 「メタボンTシャツ」英文メッセージを背負う!
    • 我が家にトロール人形がやってきた!
  • メタボンの仲間達
    • 【韓国人ライダー】Lee Seung Hwan
    • 【韓国人ライダー】Kim Yunseok
    • 池袋メンバーに見送ってもらった
    • ガボさんと飲んできた!
    • ウエスタンリバーへ行ってきた!
    • メタボン ワッペン完成!
    • ガボさんと打ち合わせ♪
    • 【2018年】新年一発目 ふもとっぱらキャンプ場にて壮行会動画公開!
    • 2匹のトロール人形
      • ガボさんと飲んできた!
      • メタボン ワッペン完成!
      • 「メタボンTシャツ」英文メッセージを背負う!
      • メタボンTシャツ完成に向けて
      • 2匹のトロール人形がロゴになる!?
      • 2匹のトロール人形には名前がある
      • 火葬前に救出したトロール人形!?
      • 我が家にトロール人形がやってきた!
  • モーリタニア
    • ディアマ国境から陸路で入国【モーリタニア→セネガル】
    • ディアマ国境からセネガル入国を目指した
    • 【モーリタニア】走行
      • ディアマ国境から陸路で入国【モーリタニア→セネガル】
      • ディアマ国境からセネガル入国を目指した
  • モロッコ編
    • HOTEL Baba booking.com記載なし
    • 【モロッコ シャウエン】青壁と野良猫の街
    • 【モロッコ】安宿情報
      • 【サハラ砂漠】Hotel Barbas
      • HOTEL EL GHAZI 評価7.1 booking.com
      • HOTEL Baba booking.com記載なし
      • 【モロッコ】アーモンドゲストハウス
    • 【モロッコ】走行
      • 【モロッコ編】ハドゥ集落へ向かった 世界遺産|Long way down
      • 【モロッコ編】トドラ渓谷へ行ってきた
      • B&Bを後にアーモンドゲストハウスへ向かった
    • 【モロッコ】雑記
      • 【モロッコ】タールダントでローカル生活を垣間見る
    • 【モロッコ編】事前に目を通すべき情報
      • モロッコでSIMカードを買ってみた
      • 【モロッコ シャウエン】青壁と野良猫の街
  • ユーラシア大陸
    • アルメニア編
      • 【アルメニア編】各国の注意点と覚書
    • イタリア編
      • 【イタリア】スマホナビについて
        • イタリアでのスマホナビアプリについて
      • 【イタリア】バイク屋
        • バイクから煙が上がってさぁ大変 in ジェノバ
      • 【イタリア】安宿情報
        • 【booking.com】イタリアで予約する際の要注意!
        • Ostello di ciglione 評価9.9 booking.com
        • Ostello Villa Camerata 評価5.5フィレンツェのホステル到着
      • 【イタリア】雑記
        • 【南京虫襲撃の巻】フィレンツェのゲストハウスが最悪だった
    • ギリシャ編
      • 【ギリシャ編】たった1日の滞在のワケ!?
      • たった1日のギリシャ滞在 w
    • ジョージア編
      • 【ジョージア】コレだけは覚えよう
        • ジョージア滞在を振り返ってみる
        • 【ジョージア編】入国時の注意点と覚書|ノマド生活|節税|バイク保険|飲酒注意
      • 【ジョージア】バイク屋
        • 【ジョージア 編】Tbilisiでオススメできるバイクショップを見つけた
      • 【ジョージア】走行
        • 【オフ初心者】秘境オマロへテネレで挑戦 PART1【ジョージア】
        • 【秘境オマロ】オフロード初心者が行くとこうなる 2日目
        • 【秘境オマロ】オフロード初心者が行くとこうなる 1日目
        • 【カズベキ村】ジョージアの秘境で野営にドキドキ
        • 【魅惑のジョージア編】首都トビリシへ向かった / ノマド生活の天国
      • 【ジョージア】雑記
        • 【Drone撮影】トビリシの絶景を夜間撮影してきた|mavic air|Bebop2
        • 【ジョージア編】ドラクエ好きにはたまらない古城 Rabathi castle
        • 【ジョージア編】SIMカードは不要かも!
    • スペイン編
      • 【スペイン】安宿情報
        • Ola verde Urban hostel 【評価8.1】booking.com
        • La casa Varde 評価8.6 booking.com
        • Oasis backpackers hostel Málaga 評価 8.0 booking.com
        • Albergue las caballeras 評価9.0 booking.com
        • 【マドリード】Scout Madrid Hostel 評価8.0 booking.com
        • 【スペイン】Torre de Alborache|アルボラチェという街へ辿り着いた
      • 【スペイン】走行
        • ジブラルタルってイギリス領だったのね・・・
        • 愛車の単テネレでポルトガルへ行ってみよう!
        • 【スペイン】バルセロナといえばサクラダファミリアでしょw
      • 【スペイン】野営&キャンプ
        • 【スペイン ミハス】白壁の村へ行ってみた
      • 【スペイン】雑記
        • スペインでメタボン雑談 壊れたドローン問題|アフリカ大陸突入に向けて
      • HAPPY RIDER MOTORCYCLE
        • 【XT660Z】フルメンテ総額費用公開
        • 【HAPPY RIDER】愛車の進捗状況
        • 【マドリード】HAPPY RIDER Motorcycle 信頼のバイク屋
        • 【マドリード】Happy Rider Motor Cycleへ到着|信頼のバイク屋
      • 謎の珈琲を探索
        • 【スペイン カダケス】謎の珈琲に迫る!
    • セルビア
      • 【セルビア】安宿情報
        • 【セルビア編】HOSTEL1910 評価9.1 booking .com
      • 【セルビア】雑記
        • 【セルビア編】ベオグラードの街散策してみた
    • チェコ共和国編
      • 【チェコ共和国】事前に目を通すべき情報
        • 【チェコ共和国】滞在を振り返ってみて
      • 【チェコ共和国】安宿情報
        • 【ABUS】ありゃりゃ、セキュリティーロック破損
      • 【チェコ共和国】雑記
        • 【チェコ共和国】1万人の骸骨で装飾されたセドレツ納骨堂
        • 【プラハ散策】歴史的建造物と美しい街並み ※画像多数
      • TENERE乗りと感動の再会
        • モンゴルで出会ったテネレ乗りとチェコで再会!
    • ドイツ編
      • 【ドイツ】走行
        • 【ドイツ】紅葉真っ盛りのキーム湖が素晴らしすぎる
        • いつの間にかドイツだったw
    • トルコ編
      • 【トルコ】バイク屋
        • 【XT660Zテネレ】前後タイヤ交換を実施 in 親日国トルコ
        • トルコの人々が大好きになった!
      • 【トルコ】事前に目を通すべき情報
        • トルコ滞在を振り返ってみて
        • 【トルコ編】各国の注意点と覚書
      • 【トルコ】安宿情報
        • 評価9.1 booking.com エーゲ海を望む絶景ゲストハウス
      • 【トルコ】走行
        • 【トルコ】エーゲ海を望む港町 フェトヒエが絶景だった
      • 【トルコ】雑記
        • 【トルコの所感】町がオッサンの臭いで充満してる!?
        • 【トルコでの腹痛原因】はコイツだった!!
        • トルコでBooking.comを使う方法
        • トルコのアンカラで考え事をした
      • TENERE Türkiye
        • 親日トルコのTENEREグループとのご縁【トルコ編】
    • ハンガリー編
      • 【ハンガリー】安宿情報
        • Flow Hostel 評価8.9 booking.com
      • 【ハンガリー】雑記
        • 【ハンガリー】ブタペストではゲッレールト温泉へ立ち寄ろう!
    • フランス編
      • 【フランス】安宿情報
        • 【Villa Belle Rive】カンヌで手頃なホテルを見つけた!
      • 【フランス】雑記
        • 【フランス】カンヌの市場散策してみた
    • ブルガリア編
      • 【ブルガリア】安宿情報
        • 【ブルガリア編】10 Coins hostel 評価7.6 booking.com
      • 【ブルガリア】走行
        • さらばギリシャ!ブルガリアへ逃げたw
      • 【ブルガリア】野営&キャンプ
        • 【ブルガリア編】もう野営は勘弁!? 2日目
    • ポーランド編
      • 【ポーランド】雑記
        • 【ポーランド編】散策画像まとめ
        • 【ポーランド】ワルシャワでファン君との別れ!
        • 【突撃】ファン君現れるw
        • チェコのお隣ポーランドへGO!
      • アウシュヴィッツ強制収容所
        • アウシュビッツ強制収容所へ再訪
        • 【アウシュヴィッツ強制収容所】ファン君と二人でやってしまったw
        • ポーランドの強制収容所へ立ち寄ることにした
    • ポルトガル編
      • ロカ岬へGO
        • クリスマスのロカ岬は春だった 2018年
    • モンゴル編
      • モンゴルからロシアへ再入国した
      • 【モンゴル】コレだけは覚えよう
        • 海外トイレ事情【汲み取り式】紙を捨てるの禁止!?
        • モンゴル滞在を振り返ってみる
        • モンゴルではMaps.Meの一択
      • 【モンゴル】安宿情報
        • アルタイへ到着した!
        • 【モンゴル】カラコルムで朝をむかえた
        • 【GH】リラックスハウス Relax House
        • 【モンゴル】超有名なオアシスゲストハウス(OASYS GUEST HOUSE)
      • 【モンゴル】走行
        • モンゴルからロシアへ再入国した
        • モンゴル最後のオフロードを駆け抜ける
        • アルタイからホブドまでは快適移動!
        • ガソリンを求めて出発したが・・・
        • 一難去ってまた一難!
        • まじっ、モンゴルってこんなに悪路だった!?
        • 【モンゴル】ゴルヒテレルジ国立公園へ行ってきた
      • 【モンゴル】雑記
        • モンゴル在住のパリダカ凄腕メカニック!!
        • モンゴルの大自然へ向けて出発!!
        • 【ゴビ砂漠】2000km走行しただけでタイヤがやばいことに!?
        • 【モンゴル】山頂には神が宿る
        • GIVIパニアケースが破損したので補強修理した!Trekker Out Back 48L
        • 【モンゴルの大自然】絶景ラベンダー畑に遭遇!
        • 韓国人ファン君の危機!!
        • モンゴルに国際郵便で届きものが!!
        • モンゴルの荒野にUNIMOGが似合う!
        • ウランバートルで買うUSBケーブルの罠
        • 有名ゲストハウスのオアシス(oasis)へワッツーメンバが来てくれた!!
    • ロシア編
      • 【ユーラシア大陸横断】ロシア編 #4|田舎の農村で天使に出会った!
      • ロシア料理は不味い?誰がそんなこと言った!? ウラジオストクから一路ハバロフスクを目指す バイク旅
      • バイカル湖の怖い噂 オリホン島を駆け巡る
      • ロシア滞在を振り返ってみて
      • 【ロシア編】禁止のドローンを持ち込む方法
      • 【ロシア最終日】魅惑のジョージアへ入国した
      • 【ロシア編】ヴォルゴグラード → ピチャゴルスク 世界一周、メタボンの地球ZIGZAG
      • 【ロシア】やばっ、朝からパンクしてる!
      • 【ロシア】シズラ二 → カムイシンへ移動
      • 【ロシア】W杯 カザン → シズラ二へ移動
      • 【ロシア】カザン散策 kazanワールドカップ滞在先
      • ロシアでのSIMカードについて
      • ロシア カザンへ到着した!
      • Russia8月某日走行動画
      • ロシアの西側は少し裕福?
      • やっぱりマイペースが一番♪
      • 路上でパンクを助けたらロシアのバイククラブへ招かれた【ロシア編】
      • ロシアでもキャンプが大人気!
      • よーし、モンゴル入国だ!
      • モンゴルへ入国したぞ!
      • モンゴル国境越に7時間!?
      • 海外でアクセス制限の影響下でLINEが使えない時の打開策! / ロシア / トルコ / Booking.com
      • 新生銀行が海外キャッシングサービス終了!?
      • 近くの市場へいってみた
      • 【ロシア】フードコートにてランチ
      • アブはカメムシの臭いがする!!
      • ホリホン島に癒される
      • パニアケース修理してみる
      • ホリホン島の厄日 その3
      • ロシアで予防接種を受けてみた
      • 【バイカル湖】ホリホン島での野営2日目 in ロシア編
      • 【ロシア編】イルクーツク→ホリホン島
      • ホリホン島の厄日 その2
      • 【ナビステーは予備を持参すべし】ホリホン島の厄日 その1 【ロシア編】
      • 【ロシア編】オリホン島で野営できるかな?
      • 【ロシア 編】オリホン島のここが嫌!
      • 【ロシア編】テネレ停車対策
      • 【イルクーツク】Z hostel
      • 【ロシア編】イルクーツク散策
      • 遅く起きた朝は
      • バイカリスク→イルクーツク
      • 懐かしい香りに包まれた
      • バイカル湖でジャガ芋を焼く
      • ウランウデ からバイカル湖へ向かう
      • すれ違うバイカー達
      • 若者との触れ合いには慎重になろう
      • 世界を旅するプログラマーinロシア / BIG RUSSIAN TRIP / BIG SNOW
      • Ulan Udeに到着した!
      • 【ロシア編】この標識はなに?
      • ロシア邦人殺人事件について
      • ウランウデ散策にきた
      • 【ロシア散策】 チタ遊園地へ訪れた
      • チタからウランウデへ向けて出発
      • 困ったら長距離トラックドライバーに助けを求めること
      • 韓国人キム兄との運命の出会い
      • ロシア チタ散歩
      • 【ロシアで散髪】ヘアカットに挑戦!!
      • 町中に漂う白いフワフワ
      • 【ロシア編】ガソリン給油のポイント
      • ロシア語編
      • 【Hostel】Like hostel
      • 目的地チタへ向けて出発!
      • スーパーで惣菜を買ってきた
      • 【Кафе】ブグリニクへ宿泊
      • 山火事に遭遇した
      • アブ襲撃がパナぃ
      • 脇道にそれたら農村へ辿り着いた
      • ロシアの制限速度
      • とんぼ返りした1日
      • 【Кафе】チャイハナ
      • 【ロシア編】ビロビジャン→ベロゴルスクく
      • ロシアでは国際ライセンスが無効!?
      • 【GH】Kayut-kompaniya
      • 突然の雨に遭遇
      • ベストの着用義務!?
      • 20キロ制限看板に注意!
      • 【ロシア編】ローカル食堂探訪②
      • 【ロシア】バイクショップへ行ってきた
      • 【ウラジオストク】バイクの受け取りに行ってきた
      • 【GH】ネプチュネアに宿泊!
      • ウラジオストクの街角
      • 【ロシア編】ローカル食堂探訪①
      • ドミトリーもまた楽しい♪
      • SIMカードを購入した!
      • インスタが投稿ができない!?
      • 【ロシア】ローカル食堂
        • 【ロシア】フードコートにてランチ
        • 【ロシア編】ローカル食堂探訪③
        • 【ロシア編】ローカル食堂探訪②
        • 【ロシア編】ローカル食堂探訪①
      • 【ロシア】事前に目を通すべき情報
        • ロシア滞在を振り返ってみて
        • 【世界一周】海外保険が下りない国がある!?
        • ロシアでのSIMカードについて
        • モンゴル国境越に7時間!?
        • 若者との触れ合いには慎重になろう
        • ロシア邦人殺人事件について
        • 困ったら長距離トラックドライバーに助けを求めること
        • ロシア語編
        • ロシアの制限速度
        • ロシアでは国際ライセンスが無効!?
        • ロシアのトイレ事情
        • 【ロシア】道路脇に供えられてる花
        • ロシアの数字が読めないぞ!?
        • ドミトリーでの荷物管理
        • 【海外バイク旅】ガスバーナーを持参しなくて後悔した件
        • ロシアでの給油方法について
        • ロシアの道路を走ってみた感想
        • ベストの着用義務!?
        • 20キロ制限看板に注意!
        • SIMカードを購入した!
        • スマホナビ Sygicが凄かった!
        • 世界一周スマホナビでは役不足!?
      • 【ロシア】安宿情報
        • 【ロシア】やばっ、朝からパンクしてる!
        • 【ロシア】シズラ二 → カムイシンへ移動
        • 【イルクーツク】Z hostel
        • 【Hostel】Like hostel
        • 【Кафе】ブグリニクへ宿泊
        • 【ベロゴルスク】ゾロタヤ・ミレニツァ
        • 【Кафе】チャイハナ
        • 【HOTEL】Bira mini
        • 【GH】Kayut-kompaniya
        • ダリネレチェンスクで宿泊
        • 【GH】ネプチュネアに宿泊!
      • 【ロシア】走行
        • 【ユーラシア大陸横断】ロシア編 #3|ベロゴルスク→黒河市(国境)
        • 【ユーラシア大陸横断】ロシア編 #2 ハバロフスク→ベロゴルスク
        • 【ユーラシア大陸横断】ロシア編 #1 ウラジオストク→ハバロフスク
        • 断念したハバロフスクへ向かう ウラジオストクから一路ハバロフスクを目指す バイク旅
        • ロシア料理は不味い?誰がそんなこと言った!? ウラジオストクから一路ハバロフスクを目指す バイク旅
        • バイカル湖の怖い噂 オリホン島を駆け巡る
        • 【ロシア最終日】魅惑のジョージアへ入国した
        • 【ロシア編】ヴォルゴグラード → ピチャゴルスク 世界一周、メタボンの地球ZIGZAG
        • 【ロシア】やばっ、朝からパンクしてる!
        • 【ロシア】シズラ二 → カムイシンへ移動
        • 【ロシア】W杯 カザン → シズラ二へ移動
        • トラックの大事故に遭遇した!
        • Russia8月某日走行動画
        • やっぱりマイペースが一番♪
        • ロシアでもキャンプが大人気!
        • よーし、モンゴル入国だ!
        • ホリホン島に癒される
        • ホリホン島の厄日 その3
        • 【ロシア編】イルクーツク→ホリホン島
        • ホリホン島の厄日 その2
        • 【ナビステーは予備を持参すべし】ホリホン島の厄日 その1 【ロシア編】
        • バイカリスク→イルクーツク
        • ウランウデ からバイカル湖へ向かう
        • Ulan Udeに到着した!
        • チタからウランウデへ向けて出発
        • 目的地チタへ向けて出発!
        • ここをキャンプ地とする!|【ロシア】ベロゴルスク→ネヴェル
        • とんぼ返りした1日
        • 【ロシア編】ビロビジャン→ベロゴルスクく
        • ハバロフスクから出発した
        • 【ロシア編】ダリネレチェンスク→ハバロフスク
        • ウラジオストクを出発した
        • ウラジオストク→ハバロフスクへ向けてGo!
      • 【ロシア】野営&キャンプ
        • 【ユーラシア大陸横断】ロシア編 #4|田舎の農村で天使に出会った!
        • 【バイカル湖】ホリホン島での野営2日目 in ロシア編
        • 【ロシア編】オリホン島で野営できるかな?
      • 【ロシア】雑記
        • 【ロシア】カザン散策 kazanワールドカップ滞在先
        • ロシア カザンへ到着した!
        • ロシアの西側は少し裕福?
        • やっぱりマイペースが一番♪
        • ロシアでもキャンプが大人気!
        • モンゴルへ入国したぞ!
        • モンゴル国境越に7時間!?
        • 海外でアクセス制限の影響下でLINEが使えない時の打開策! / ロシア / トルコ / Booking.com
        • 新生銀行が海外キャッシングサービス終了!?
        • 近くの市場へいってみた
        • アブはカメムシの臭いがする!!
        • ホリホン島に癒される
        • パニアケース修理してみる
        • ホリホン島の厄日 その3
        • ロシアで予防接種を受けてみた
        • ホリホン島の厄日 その2
        • 【ロシア 編】オリホン島のここが嫌!
        • 【ロシア編】テネレ停車対策
        • 【ロシア編】イルクーツク散策
        • 遅く起きた朝は
        • 懐かしい香りに包まれた
        • バイカル湖でジャガ芋を焼く
        • すれ違うバイカー達
        • 世界を旅するプログラマーinロシア / BIG RUSSIAN TRIP / BIG SNOW
        • 【ロシア編】この標識はなに?
        • ウランウデ散策にきた
        • 【ロシア散策】 チタ遊園地へ訪れた
        • 韓国人キム兄との運命の出会い
        • ロシア チタ散歩
        • 【ロシアで散髪】ヘアカットに挑戦!!
        • 町中に漂う白いフワフワ
        • 【ロシア編】ガソリン給油のポイント
        • スーパーで惣菜を買ってきた
        • 山火事に遭遇した
        • アブ襲撃がパナぃ
        • 脇道にそれたら農村へ辿り着いた
        • ロシアの制限速度
        • ロシアでは国際ライセンスが無効!?
        • Iron Tigers Club
        • アルコールバーナー燃料入手
        • ハバロフスクは今日も雨模様
        • Iron Tigers Club訪問
        • 7+20+4=44 ?
        • ナビステーがぶっ壊れた!!
        • 【ハバロフスク】食品市場を散策してきた
        • レーニン広場で夕涼み
        • 【魅惑のロシアへ】DBSクルーズの客室内について
        • 【魅惑のロシアは目前】DBSフェリーに乗船してみた
  • 南アフリカ
    • 【再スタート】タケヤンが南アフリカに戻ってきた!
    • Cape of Good Hope 喜望峰へ到達!
    • Atlantic Point Backpackers 評価8.9 booking.com
    • 最終目的地ケープタウンへ向けて出発!
    • L`Agulhas アグラスへ到着した
    • ホームステイ 2日目 in South Africa
    • 南アフリカでホームステイの機会に恵まれた!
    • 【南アフリカ】アグラスへ向かうも到着せず…アフリカ縦断も終盤になった
    • 【南アフリカ】満開の菜の花畑に遭遇
    • Cape Agulhas Backpackers 評価8.9 Booking.com
    • Jack's Place 評価9.3 Booking.com
    • Island Vibe Port Elizabeth 評価8.4 Booking.com
    • 【XT660Z】テネレ完全復活 慣らし運転で怒りから感動へ!
    • 【XT660Z】OH後の慣らし運転
    • 【XT660Z】エンジンオーバーホール進捗状況
    • クランクベアリング破損が原因だった!
    • テネレのエンジンから異音がするぞ!?
    • えっ、エジプトへ渡すフェリーがあるの!?
    • See More Guest House 評価9.2 Booking.com
    • リアタイヤに亀裂、南アフリカでタイヤ交換
    • 【南アフリカ】バイク屋
      • 【XT660Z】テネレ完全復活 慣らし運転で怒りから感動へ!
      • 【XT660Z】OH後の慣らし運転
      • 【XT660Z】エンジンオーバーホール進捗状況
      • クランクベアリング破損が原因だった!
      • テネレのエンジンから異音がするぞ!?
      • リアタイヤに亀裂、南アフリカでタイヤ交換
    • 【南アフリカ】安宿情報
      • Atlantic Point Backpackers 評価8.9 booking.com
      • Cape Agulhas Backpackers 評価8.9 Booking.com
      • Jack's Place 評価9.3 Booking.com
      • Island Vibe Port Elizabeth 評価8.4 Booking.com
      • See More Guest House 評価9.2 Booking.com
    • 【南アフリカ】走行
      • Cape of Good Hope 喜望峰へ到達!
      • 最終目的地ケープタウンへ向けて出発!
      • 【南アフリカ】アグラスへ向かうも到着せず…アフリカ縦断も終盤になった
      • 【南アフリカ】満開の菜の花畑に遭遇
    • 【南アフリカ】雑記
      • L`Agulhas アグラスへ到着した
      • ホームステイ 2日目 in South Africa
      • 南アフリカでホームステイの機会に恵まれた!
      • テネレのエンジンから異音がするぞ!?
      • えっ、エジプトへ渡すフェリーがあるの!?
    • フランス人ライダーと出会う
      • えっ、エジプトへ渡すフェリーがあるの!?
  • 収支
    • 5月23日
  • 地球ZIGZAGルート
    • 地球ZIGZAGルート公開
    • コロンビアからパナマまで陸路で行けるの?
  • 夢実現までのロードマップ
    • 【海外バイク旅】大陸別オススメの車両 トップ3
    • 40代で実現する海外放浪旅【必要なのは覚悟だけ】
    • 夢実現までのロードマップ【海外バイク旅】予算編
    • 予算編(宿泊費・食費・ガソリン)
      • 夢実現までのロードマップ【海外バイク旅】予算編
    • 仕事編(退職・失業保険)
      • 夢実現までのロードマップ【海外バイク旅】仕事/退職編
    • 海外ツーリングでのバイク選び
      • 【海外バイク旅】大陸別オススメの車両 トップ3
    • 海外のガソリン事情
      • 【海外のガソリン事情】品質と値段を比較してみた
    • 海外の食事事情
      • 【海外滞在費】自炊と外食どちらがコスパが良い?
  • 思い出の1枚
    • バイカル湖畔で迎えた朝日 TenGer / 野営 / ツーリングテント
    • 【珍スポット】十字架の十字架って何? ドラクエ / アルメニア / RPGの世界観
    • コンボイに助けられたモンゴルの荒野
    • 物静かな中国人と出会った
    • ロシア語ではスプーンって何って言うの?
    • グーグル翻訳がとっても優秀 【世界一周旅に向いたアプリ】
    • 旅するプログラマーとの出会い
    • ナビが目の前から突然消え去った!?
    • ロシアの大衆食堂で食べるローカルフード
    • モンゴル アルタイは朝靄で始まった
  • 愛車テネレ(XT660Z)
    • 【YSP川口】バイクのガソリン漏れが酷くて駆け込んだ|XT660Z
    • #バイク好きと繋がりたい Twitter / YouTuber / MMG
    • GIVIパニアケースが破損したので補強修理した!Trekker Out Back 48L
    • 【TENERE XT660Z】夢を叶える頼もしき相棒
    • スティールメイト986X
      • テネレ700にお勧めの盗難セキュリティー【スティールメイト986X】
    • メンテナンス工具
      • 【海外出発前の準備】愛車の前後スプロケ&チェーン交換【XT660Z】
      • やばっ、タイヤ交換に四苦八苦!!
      • パッキングリスト整備工具編
    • 国内メンテナンス
      • 【YSP川口】バイクのガソリン漏れが酷くて駆け込んだ|XT660Z
      • パニアケース修理してみる
      • 【ロシア】バイクショップへ行ってきた
      • 東京出発迄、残り2日!
      • マイクロロンを使ってみた
      • バイクを長期保管してみる
      • 【タイヤ選び】世界一周に向けてどれがベスト!?
  • 旅の準備
    • 【OSMO POCKET】バイク走行動画へ最適化してみた!顎マウントが最強なワケ
    • MAVIC PRO2を選ばない理由!バイクの空撮に最強!!【DJI Mavic Air】
    • Google翻訳の精度を高める裏技公開!翻訳ミス/ 翻訳精度 / 海外旅行 /
    • 国際ライセンス取得してきた!
    • GIVIの合鍵を作り行ってきた【鍵紛失】
    • 折りたたみキーボードならバイクに跨ってブログ執筆できる iClever IC-BK03
    • Drone
      • 【DJI】ドローン規制 海外持ち出し可能? 罰金2500万には注意!
      • 【コートジボワール】マンからヤムスクロへ向かう BUYO LAKE空撮
      • ウユニ塩湖ではドローンが墜落する!?
      • MAVIC PRO2を選ばない理由!バイクの空撮に最強!!【DJI Mavic Air】
      • 【ロシア編】禁止のドローンを持ち込む方法
      • 【ロシア】ドローン 持ち込み制限あり!海外ドローン持込情報他
    • GIVIパニアケース
      • 【GIVIサイドパニア】ゴム板加工で接続パーツへ負担低減! ソロキャン道具収納 / Trekker Out Back 48L
      • 【GIVIパニアケース】37L or 48Lどっちがベスト?【Trekker Out Back】海外へ持参した荷物達 / ツアラテック / SW-MOTECH
      • 【ソロキャンプで大活躍】 GIVI TREKKER OUTBACKの良し悪し
      • GIVIサイドパニアの良い所・悪い所【購入への注意点】
    • VISA
      • 【覚書】アンゴラビザ取得への道
      • 【2019年度】アフリカビザ情報
      • ロシアビザセンターへ行ってきた
    • アクションカメラ
      • GoPro HERO ヘルメットには顎マウントがお勧め! 3.5mmマイクアダプタの不具合を回避 | HERO7 / Gopro/ Ulanzi V2 / マイクアダプター /Motovlog
      • 【OSMO POCKET】バイク走行動画へ最適化してみた!顎マウントが最強なワケ
    • お勧めの書籍
      • アフリカって調べてもよくわからない国 /坪井伸吾 /バイブル /バイク旅 /
    • お金の管理
      • 新生銀行が海外キャッシングサービス終了!?
      • 世界通貨計算はアプリで解決しちゃおう!
      • 海外旅行保険にクレジットカードは有効!?
      • 【世界一周】お金の管理について
    • スマホアプリ
      • 海外旅で役立つ無料アプリ10選 バックパッカー / バイク旅 / 自転車旅 / 冒険
      • Googleマップをオフライン活用! 利用不可国一覧/ナビ機能と使い方/世界一周
      • 【Maps.Me】旅人向けの最強オフラインMap 無料/圧倒的情報量/徒歩/電車/ブッキングドットコム連動
      • 【㊙︎割引】Booking.com裏技公開 バイク旅/ 海外編/ 安宿探し/ 駐車場付き/ ブッキングドットコム
      • 世界一周へ向けた神アプリ【iover lander】強盗発生 / 検問 / 未舗装路 / 通行止
      • 【海外バイク旅】iOver Landerという神アプリ
      • 海外でアクセス制限の影響下でLINEが使えない時の打開策! / ロシア / トルコ / Booking.com
      • 世界通貨計算はアプリで解決しちゃおう!
    • スマホ関連
      • 【Maps.Me】旅人向けの最強オフラインMap 無料/圧倒的情報量/徒歩/電車/ブッキングドットコム連動
      • 【㊙︎割引】Booking.com裏技公開 バイク旅/ 海外編/ 安宿探し/ 駐車場付き/ ブッキングドットコム
      • 【海外バイク旅】iOver Landerという神アプリ
      • モンゴルではMaps.Meの一択
      • 海外でアクセス制限の影響下でLINEが使えない時の打開策! / ロシア / トルコ / Booking.com
      • Google翻訳の精度を高める裏技公開!翻訳ミス/ 翻訳精度 / 海外旅行 /
      • 世界通貨計算はアプリで解決しちゃおう!
    • ロシアへバイク輸送
      • 【ウラジオストク】バイクの受け取りに行ってきた
      • 【魅惑のロシアへ】DBSクルーズの客室内について
      • いま・どこ・おれ?
      • 【魅惑のロシアは目前】DBSフェリーに乗船してみた
      • 【魅惑のロシアを愛車で駆け巡る】DBSフェリーと連絡をとってみた!
      • 【ロシアへ出発】DBSフェリーへコンタクトをとってみた!
      • ロシア入国への手続き開始
    • 予防接種
      • ロシアで予防接種を受けてみた
      • 【第4回】MR、腸チフス 予防接種
      • 【第3回目】予防接種へむかう
      • 【第2回目】予防接種へ向かう
      • 【第1回目】予防接種へ向かう
      • 世界一周に向けての予防接種について
    • 旅の道具
      • 【ラリータンクバック】砂塵でジッパー破損と修復 / MFK-108 / TANAX / タンクバック / タナックス
      • 【SOTO】MUKA燃料詰まり 原因と応急処置/SOD-371/国内向きのワケ 海外バイク旅
      • 【火器類】海外旅向きのバーナー3選 バイク/自転車/バックパッカー/放浪旅/野営
      • TANAX製 ラリータンクバック秘密ポケットが優秀
      • 熊撃退スプレーを日本から持参しよう
      • 【WESTRIDE】ディアスキングローブがオススメの理由
      • 【WR】バイク旅にオススメのアウタージャケット
      • 【ロシア】ドローン 持ち込み制限あり!海外ドローン持込情報他
      • 【Chipolo】紛失・置き忘れ防止ガジェット
      • 設営5分のハンモックテントが最強!
      • MacBook Air シガーソケット充電器!
      • GoProリモコンを導入したら超絶便利!
      • スマホナビ Sygicが凄かった!
      • 世界一周スマホナビでは役不足!?
      • パッキングリスト作成準備
      • Siriを起動するだけのボタンガジェット購入!
      • 【CHUMS】チャムスバックの中身
      • パッキングリスト整備工具編
      • 走行動画はiPhoneとアプリで作成しちゃおう!
      • 野良ストーブを火入れしてみた
      • 【OPINEL】オピネル 調理ナイフ #9 #10
      • 【Trangia】ストームクッカー S
      • 【VERGO】ヘキサゴンウッドストーブ
    • 海外からのバイク受取方法
      • 【仮ナンバー取得】車検切れのバイクで困惑した
      • 海外から日本へ発送したバイクの受取方法
    • 海外バイク旅 持参して良かった10選
      • 海外貧乏旅で身を守る/催涙スプレー3選【熊/野犬/虎/暴漢対策】自転車旅 ベアースプレー ペッパースプレー
      • 【盗難対策】TANAX ラリータンクバック MFK-180がお勧めの訳
      • 海外バイク旅 持参して良かった物 12選
    • 海外保険
      • 【海外保険】保険会社厳選2社を比較 バイク旅 ノマド生活
      • 【世界一周】海外保険が下りない国がある!?
      • 【加入必須】海外渡航の際には海外保険へ加入しよう!
    • 海外旅お勧めアイテム
      • 【悪臭対策】エンジニアブーツが臭いっ! 摩訶不思議臭いが消える粉!?
    • 渡航予算
      • チャレンジ支援プログラム審査結果!
      • 世界一周に必要なガソリン代金って幾ら掛かるの?
      • 【モンベル】チャレンジ支援プログラム申請に向けて
    • 自動車カルネ(JAF)
      • 【海外ツーリングのススメ】海外バイク旅でカルネは不要 / 関税 / 一時輸出 / ロシア / 輸入税
      • 自動車カルネ発行手続きPART2
      • 自動車カルネ発行手続き PART1
      • 【ATAカルネ】世界一周ルートを考えてみた
    • 防犯対策
      • テネレ700にお勧めの盗難セキュリティー【スティールメイト986X】
      • 【ゲストハウス】Pacsafeは防犯対策に有効
      • 海外貧乏旅で身を守る/催涙スプレー3選【熊/野犬/虎/暴漢対策】自転車旅 ベアースプレー ペッパースプレー
      • 【盗難対策】TANAX ラリータンクバック MFK-180がお勧めの訳
      • 熊撃退スプレーを日本から持参しよう
      • ディスクロックって使える♪
      • ドミトリーでの荷物管理
  • 海外ツーリング準備
    • 【海外ツーリングのススメ】海外バイク旅でカルネは不要 / 関税 / 一時輸出 / ロシア / 輸入税
    • 熊撃退スプレーを日本から持参しよう
    • 【WESTRIDE】ディアスキングローブがオススメの理由
  • 焚火台2
    • 【バイク旅】ソロキャンプにおすすめ焚火台 3選(中華製の類似品も紹介)
  • 相棒タケヤンの旅
    • 【南アフリカ】タケヤンの旅 追加情報
    • 【再スタート】タケヤンが南アフリカに戻ってきた!
  • 自己紹介
    • 地球ZIGZAGの楽しみかた
    • 「あなたまかせのバイク旅」について
    • メタボンについて Who is METABON like?
    • プライバシーポリシー
    • メタボントーク
      • なんで旅してんだろ?
      • ブログってなんだろう?
      • バイクは倒れる乗り物
      • 旅とバイクは相性抜群!
    • メタボンの苦悩
      • 旅行写真
      • ハハボンに見送られた退職日
      • うっかりハハボン
      • その時は前触れなく訪れた・・
      • 世界一周、最大の難関はハハボンだった!!
    • 雑談
      • ブログを見ている皆様へ
      • やばっ!!68kg→80kgへ急増
  • 質問コーナー
    • 質問が来ましたので回答します♪
  • サイトマップ
  • 地球ZIGZAGの楽しみかた

自己紹介(About me)

 

2018.12.25 ユーラシア大陸横断達成
2019.08.12 アフリカ大陸縦断達成

現在、次の旅へ向けて一時帰国中。
▶︎次回:南米コロンビア スタート
▶︎プライバシーポリシー
(個人情報保護方針)

【ソーシャルメディア】

  • Linktree
  • Face Book
  • Instagram
  • YouTubeチャンネル

 

カテゴリー

アーカイブ

言語選択

Chinese (Simplified)Chinese (Traditional)CzechEnglishFrenchItalianJapaneseKoreanMongolianRussianSpanishThaiTurkish

最近の投稿

  • 鎌倉〜江ノ島、日帰りツーリング|ヤマハテネレ XT660Z
  • 【TRICE】奇跡のコメは糖質77.9%カット 糖質制限でもご飯が食べられるようになった!
  • 【拉麺ツーリング】糖質カット坦々麺で正月太りを解消 in 彩湖・道満グリーンパーク
  • 【2021謹賀新年】今年こそ糖質制限でメタボンからヤセボンへ改名するぞ!
  • 【放浪旅】世捨て人から学ぶ世界バイク旅の知恵【PART3】CRF250RALLY|XT660Z|テネレ700

Translate

Chinese (Simplified)Chinese (Traditional)CzechEnglishFrenchItalianJapaneseKoreanMongolianRussianSpanishThaiTurkish

instagram

metabon1975

セネガル国境へ向かっている道中にインラインで滑走する若者発見!
互いに面白そうなのでジェスチャーを送りながら側道へ停車した。

彼は悪名高きロッソ(ROSSO)へ向かっているそうだ。
数週間前にあった相棒のトラブルを共有して別れた。

ディアマを選択したが彼のインラインブレードでは厳しい悪路。
必然的にアスファルトか軽いダートに限定されてしまう。
トラブルなく入国できることを願った。

彼はダカールへ到着後に母国へ帰国したと連絡が入った。
旅先での出会いは刺激に満ちていて忘れ難いw

#inline
#インラインスケート
#モーリタニア
#Mauritania
#セネガル
#YAMAHAが美しい
#バイクのある風景 
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク旅
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある生活
#テネレ
#キャンプ飯
#キャンプギア
#goproのある生活
#Twitter
#tenere
#xt660z
#motorbike
#advriders
#adventuremototouring
#motorcyclelife
#advplus
#advmoto
#advrider
#motorcycle_moment
#mototraveler
#zigzagworldtrip
ロシアのバイカル湖でグルキャン。
世界でも有数の透明度を誇る。

巨大さは日本地図と比べれば歴然。
→二枚目

生息する固有種の魚オームリを
湖畔のレストランで食べられる🐟

いや〜
食べ逃した魚は大きいかった…

#バイカル湖
#イルクーツク
#ロシア
#Russia
#YAMAHAが美しい
#バイクのある風景 
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク旅
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある生活
#テネレ
#キャンプ飯
#キャンプギア
#goproのある生活
#Twitter
#tenere
#xt660z
#motorbike
#advriders
#adventuremototouring
#motorcyclelife
#advplus
#advmoto
#advrider
#motorcycle_moment
#mototraveler
#zigzagworldtrip
モンゴルの西側国境付近かロシアのどちらか。
YouTubeではモンゴルの悪路を振り返ってた。

#ヤマハジャーニー
#MONGOL
#モンゴル
#ロシア
#Russia
#YAMAHAが美しい
#バイクのある風景 
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク旅
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある生活
#テネレ
#キャンプ飯
#キャンプギア
#goproのある生活
#Twitter
#tenere
#xt660z
#motorbike
#advriders
#adventuremototouring
#motorcyclelife
#advplus
#advmoto
#advrider
#motorcycle_moment
#mototraveler
#zigzagworldtrip
フランスはカンヌの浜辺にてまったり☺️
冬を迎えてだけど暖かい日だった。

ホテルへチェックインすると、
部屋の鍵とは別にもう一つ鍵が付いた。

はてはて??

浜辺に通じる扉の鍵と教えてもらう。
部屋の外を見ると日が暮れてきたので、
浜辺で夕食と意気込んでみた。

敷地内のプール脇を抜けると重そうな鉄扉。
渡された鍵を回しても扉が開かない。

何かコツがあるのかな?
格闘すること数分。

隠れボタン発見!
押すと電子音と共に無事に解錠。

扉を開けると秘密基地に通じそうな
トンネルが現れた。

ぐんぐんと進む。

おっ、遠くから波の音が聞こえてくる♪
周囲の壁に波音が反響して増幅されてる。

冬の浜辺には誰もいなかった。
高台の道路で散歩中の老夫婦だけだ。
手を振られたので、振り返した👋

はて、ここで何食べたっけ?
忘れちゃったよw

#カンヌ 
#Cannes
#フランス
#France
#YAMAHAが美しい
#バイクのある風景 
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク旅
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある生活
#テネレ
#キャンプ飯
#キャンプギア
#goproのある生活
#Twitter
#tenere
#xt660z
#motorbike
#advriders
#adventuremototouring
#motorcyclelife
#advplus
#advmoto
#advrider
#motorcycle_moment
#mototraveler
#zigzagworldtrip
モンゴルのアルタイへ向けて進む。
荒野と山並みがとても綺麗だった。

停車してエンジンを切ると、
風切り音しか聴こえてこない。

果てしなく道が続いてるけど、
周囲には人影は無く人工物もない。
いつのまにか動物も消えた。

見上げると空が広くて雲が大きい。
ぼーっとするには最高かもね。

#モンゴル
#MONGOL
#荒野
#空
#YAMAHAが美しい
#バイクのある風景 
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク旅
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある生活
#テネレ
#キャンプ飯
#キャンプギア
#goproのある生活
#Twitter
#tenere
#xt660z
#motorbike
#advriders
#adventuremototouring
#motorcyclelife
#advplus
#advmoto
#advrider
#motorcycle_moment
#mototraveler
#zigzagworldtrip
沖に巨大な座礁船が見える🚢 随分 沖に巨大な座礁船が見える🚢
随分と長い間、佇んでいるようだ。

錆錆びの船体が崩壊しそう。
流出オイルとか汚染は大丈夫?

#座礁船
#モロッコ
#Morocco
#africa
#アフリカ
#YAMAHAが美しい
#バイクのある風景 
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク旅
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある生活
#テネレ
#キャンプ飯
#キャンプギア
#goproのある生活
#Twitter
#tenere
#xt660z
#motorbike
#advriders
#adventuremototouring
#motorcyclelife
#advplus
#advmoto
#advrider
#motorcycle_moment
#mototraveler
#zigzagworldtrip
モロッコで読む深夜特急がいい👍 モロッコで読む深夜特急がいい👍
実は読んだ事なかったんだな😱
イッキに4巻目まで読破www
やっぱオモロイなぁ。

#深夜特急
#モロッコ
#Morocco
#africa
#アフリカ
#YAMAHAが美しい
#バイクのある風景 
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク旅
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある生活
#テネレ
#キャンプ飯
#キャンプギア
#goproのある生活
#Twitter
#tenere
#xt660z
#motorbike
#advriders
#adventuremototouring
#motorcyclelife
#advplus
#advmoto
#advrider
#motorcycle_moment
#mototraveler
#zigzagworldtrip
モロッコのマラケッシュを後に南下していた。
冬から逃げきれず寒さが身に染みた季節。

先行するタケヤンは猛暑が続いてるという。
たった2,000キロの距離でこんなに違う。
夏って追いかけてられると知ったw

#モロッコ
#Morocco
#africa
#アフリカ
#YAMAHAが美しい
#バイクのある風景 
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク旅
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある生活
#テネレ
#キャンプ飯
#キャンプギア
#goproのある生活
#Twitter
#tenere
#xt660z
#motorbike
#advriders
#adventuremototouring
#motorcyclelife
#advplus
#advmoto
#advrider
#motorcycle_moment
#mototraveler
#zigzagworldtrip
ガソリン⛽️を探し求めて突如現れたGS。
圧倒的な存在感にしばし見惚れていたw

我に返って給油を思い出す。
てか、稼働してるガソリンスタンド?
周囲に人影はない…。

居るのは寝転んだまま頭を持ち上げ、
視線を送ってくる野良ワンコだけだ。

よーく、よーく見回してみると
映画のセットの名残だった。

The Hills Have Eyesって映画知ってる?
因みに俺は全然知らないwww
撮影日:2019年2月21日

#モロッコ
#Morocco
#africa
#アフリカ
#YAMAHAが美しい
#バイクのある風景 
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク旅
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある生活
#テネレ
#キャンプ飯
#キャンプギア
#goproのある生活
#Twitter
#tenere
#xt660z
#motorbike
#advriders
#adventuremototouring
#motorcyclelife
#advplus
#advmoto
#advrider
#motorcycle_moment
#mototraveler
#zigzagworldtrip
西サハラをモーリタニアに向けて移動中。
この先もずーっと荒野が続いてゆく。
撮影日:2019年2月21日

#モロッコ
#Morocco
#africa
#アフリカ
#YAMAHAが美しい
#バイクのある風景 
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク旅
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある生活
#テネレ
#キャンプ飯
#キャンプギア
#goproのある生活
#Twitter
#tenere
#xt660z
#motorbike
#advriders
#adventuremototouring
#motorcyclelife
#advplus
#advmoto
#advrider
#motorcycle_moment
#mototraveler
#zigzagworldtrip
Load More... Follow on Instagram

© 2021 メタボンの地球ZIGZAG

Theme by Anders Noren — Up ↑