ナイジェリアビザの取得問題と治安等を複合的に考慮したうえで、バイクはベナン(コトヌー)からガボン(リーブルビル)へ海上輸送することにした。
アフリカでは全てが流動的で変化する。常に同じ値段と方法で輸送できるとは保証できないが、誰を頼り何処に行けば良いのかを書き残す事にした。値段交渉が多かったが割愛して書き残してます。
2019.04.26更新
輸送引渡手順
- スラデュ氏へ連絡をとる(船便日程確認)
- エージェントを通じて予約確保(スラデュ氏に通訳依頼)
- 車両登録書をエージェントへ手渡しする
- 港で待ち合わせして乗船させる(自ら運転)
輸送費用
合計:360,000CFA(日本円換算:69,000円程)
内訳
輸送費用:300,000CFA
手続代行:60,000CFA
※手続代行はエージェントの言値になってしまうので要交渉。
※スラデュ氏へは必ず気持ちを包んで差し上げてください
輸送日程
貨物船利用で約1週間程度
フェリー利用で約2日半程度
人物紹介

スラデュ氏
日本食レストランDARUMAのオーナーヒロコさんからご紹介いただいた。
日本人が大好きで、日本人旅行者を善意でお手伝いしてくれている。
とても心優しく、日本語と英語を少し喋る事ができる親日家。
元船会社のエンジニアだったという事もあり、輸送手続きで助けてもらった。
価格面でもしっかりとエージェントに対して交渉してくれるので心強い。
まず初めに連絡を取るべき人。
mobile phone1: +299 98742527
mobile phone2: +299 97080213

ウンゲ氏(M.HOUNGUE)
スラデュ氏と繋がっているエージェント。
英語は少し喋れるが苦手の様子。スラデュ氏を介して話した方が良い。
一応書き残しておくが、バイク一台あたり1,200ドルと吹っ掛けられた。
相場は距離とコンテナを利用しないので、500ドル程度を想定していた。
誤認識や水増しを回避する為にもスラデュ氏を介してやり取りするのが得策。
mobile phone: +299 98844242
email: hatebig.hs@gmail.com
船会社
月に一度、ベナンからガボンへ貨物輸送している。
今回利用するのは貨物船となるのでバイクと一緒に乗船することはできない。
但し同社はフェリー運行しているので、日程が合えばバイクと共にガボンへ行く事ができる。
会社名:HAWA3(発音:ハワトワ)
輸送代:300,000CFA(日本円換算:57,500円)

積み込み場所
各種色々な手続きを経て、乗船する為にバイクを持ち込む場所。
この入り口にて待ち合わせをしてフェリーへバイクを乗船させる。
カードを発行してもらい、自らバイクを運転して甲板へ駐車する。

下記地図参照↓
その他覚書
- ATM引出し限度額:900,000CFA/1日あたり
- ベナンへアライバルビザで入国すると延長手続きが大変面倒なのでトーゴでビザを取得すると良い。
- HAWA3:1人乗船当たり 100,000CFA(フェリー利用の場合)