DDハンモック種類

DDハンモックの魅力と設営方法を徹底解説【初心者向け】迷わず買うべきオプション紹介!

真夏の暑い季節でも風通しよく、宙に浮いた状態で眠ることができる癒し空間を提供してくれてくれるのがDDハンモックテント。厄介者の蚊や蜂などの害虫からも蚊帳が侵入を許さない。

メタボン
メタボン
アンダーブランケットを装着することで真冬でも楽しめるようになった!

ユーザーのアイデアと機転で設営場所や使い方は無限の可能性を秘めた魅力に溢れている。本記事ではDDハンモックの魅力を熱く語ってゆきます。

DDハンモックはこんな人を満足させます
  • バイクキャンプで荷物を減らしたい人
  • 野営・ブッシュクラフトに興味がある人

 

ハンモック泊のススメハンモック泊のススメ

この記事を通じて、DDハンモックの魅力とコスパが最強ということを知ることができます。さらに初心者目線で設営場所の選定と必要となるロープワークを網羅してます。

又、ハンモックテントには2本の立木がないと設営ができない弱点があります。そこで、木を使わずに設営する方法と1本の立木とバイクを接続する夢広がる設営方法を共有します。

メタボンはこんな人

<愛車のバイクで駆け巡った世界旅>
〜ユーラシア大陸横断〜
2018年06月 ロシア(ウラジオストク)スタート
2018年12月 ポルトガル(ロカ岬)到達

〜アフリカ大陸縦断〜
2019年01月 モロッコ(タンジェ)スタート
2019年06月 南アフリカ(喜望峰)到達

結局「フロントライン」と「トラベル」どっちがいいの?

DDハンモック比較DDハンモック比較

結論から言えば「フロントライン」を選べば間違いない。理由としてはカラーバリエーションが豊富なので選択肢があること。底が速乾性のある生地で、汗の蒸発や通気性がよく夏場を快適に過ごすことができる。DDハンモックジャパン(正規代理店)も最初はフロントラインの購入を勧めている。一方、DDトラベルは地面に設営できる様に防水加工された生地を使用している。

DDハンモック全5カラー
DDハンモック フロントライン トラベル/BIvi
サイズ 約270×140(cm) 約270×140(cm)
収納サイズ 約縦38×横25×幅10(cm) 約縦38×横25×幅10(cm)
身長
耐荷重
196cm
125kg
196cm
125kg
カラーバリエーション オリーブグリーン
オレンジ
コヨーテブラウン
ジェットブラック
マルーンレッド
MC(マルチカモ:迷彩)
オリーブグリーン
コヨーテブラウン
メタボン
メタボン
積載に制限のあるバイク移動での野営やブッシュクラフトを想定してるよ

 

DDトラベルハンモック/Bivi向きの人

トラベルBiviを地面に設営トラベルBiviを地面に設営

DDトラベルは地面に設営できる仕様になっているので、地面への設営が多くなりそうと考えている人はトラベルを選んでも問題ないが、フロントラインでも地面に設営する方法があるので安心しててほしい。後述するので興味ある方は読み進めてください。

 

DDスーパーライトハンモックは上位モデル

野営やブッシュクラフトのスキルが上がるとミニマム装備に徹するようになる。するとフロントラインやDDトラベルハンモックより更に軽く収納サイズが小さい、DDスーパーライトハンモックを追加しても良さそうだ。

DDハンモック フロントライン トラベル/BIvi スーパーライト
サイズ 約270×140(cm) 約270×140(cm) 約270×140(cm)
収納サイズ 約縦38×横25×幅10(cm) 約縦38×横25×幅10(cm) 約縦20×横13×幅11(cm)
身長
耐荷重
196cm
125kg
196cm
125kg
196cm
100kg
カラーバリエーション オリーブグリーン
オレンジ
コヨーテブラウン
ジェットブラック
マルーンレッド
MC(マルチカモ:迷彩)
オリーブグリーン
コヨーテブラウン
オリーブグリーン
オレンジ
イエロー
重量 860g 930g 270g

値段が若干高くなるけど、軽さは正義と考えれば納得の品。ウーピースリングが同封されて来ると考えれば割安に感じる人もいるだろう。値段を考慮せず買える人はこちらでも良いだろう。

DDハンモックをお勧めする3つの理由

  • 設営・撤収が5分
  • 地面の影響を受けない
  • 軽量コンパクト

お勧めする3つの理由をさらに深掘りしていきます。

① 設営・撤収が5分

付属品だけでも設営はできるが、ややこしいロープワークを覚えなければならない。そこで、快適に素早く設営する為にも是非とも導入すべきオプションを3つ提案したい。

ハンモックスリーブ

ヘネシーハンモックのスネークスキンと同様に素早く設営と収納するには必須のアイテム。筒状の生地に包まれてハンモックも保護してくれる優れものだ。生地の色もハンモックと同じラインナップなので好きに組み合わせられる。

 

ウーピースリング

2本の立木に素早く装着することができる純正オプション。予算的にウーピースリングは導入していないが、予算に余裕があるのであればお勧め。少々値段が張るけれども、更に設営・撤収が楽になるのは間違いない。

woopie-slings
【DDハンモック】高さを無段階調整できるウーピースリングが便利すぎた!|フロントライン DDハンモック泊では座面の高さを変えたくなることがある。カラビナから取り外してハンモックベルトを調整するのは地味に面倒だった。ウーピー...

 

 

実はアマゾンでは類似品も販売されている。中には自作する強者もいるので参考にして挑戦するのも良さそうだ。

 

ヘネシーハンモックで導入しているダブルOリングを使った設営方法を取り入れることも可能そうなので、別の機会に挑戦して当ブログで発信します。

ハンモックストラップ

ウーピースリングを導入している人は不要です。ヘネシーハンモックで使っていたハンモックストラップを流用することにした。DDハンモックから伸びている2本の太い紐を木の幹に直接括り付けるのは意外と面倒。特にハンモックの高さ調整が挙げられる。

そこでハンモックストラップの出番。頑丈なカラビナを用意して紐をボーラインノット(もやい結び)で縛る。これだけで、ストラップにある複数の穴にカラビナを装着することでハンモックの高さを調整できるのでお勧めだ。

 

 

② 地面の影響を受けない

ハンモックテントに惹かれた理由は地面の影響を受けないというところにあった。長期間にわたる旅路では雨に降られることもしばしば。雨で水が溜まった地面の上にテント設営するのは生理的に受け付けない。又、テント設営の負担を低減できることも導入に至った大きな要因となっている。

雨降り直後で地面が濡れてても平気

ハンモック泊は雨上がりで地面が濡れてても関係ないハンモック泊は雨上がりで地面が濡れてても関係ない

雨降り後のテント設営は憂鬱だが、ハンモックテントなら宙に浮いて寝ることができる。DDタープを先に張ることで荷物やハンモックを濡らさずに設営も可能。

せせらぎの上に設営することも可能

ハンモックテントはせせらぎの上に設営可能ハンモックテントはせせらぎの上に設営可能

2本の木や括りつけられる人工物があれば設営が可能なので、アイデアしだいでせせらぎや小川の上に設営することも可能。真夏の熱帯夜には涼しく過ごすことができるだろう。

山林斜面に設営することも可能

ハンモックテントは山林でも設営可能ハンモックテントは山林でも設営可能

人の集まりを避けたい野営では山林もお勧め。斜面でテントを張る人はいないので、孤独を楽しむ為にも是非挑戦してほしい。

野営やブッシュクラフトで場所選びは非常に悩ましい。井上勝夫さんに協力いただき「野営は違法か否か」をまとめましたので参考ください。

【完全回答】野宿は違法か否か?野営はどこか後ろめたい気持ちが常につきまとう。この場所で本当にテントを張っていいのだろうか。警察に通報されないかな。焚火も楽しみたいけど誰に確認したら良いの?そんな皆様のお悩みを解消します。日本中で軽く1000泊以上実施してきた井上勝夫氏に監修していただきながら「野営」について完全回答しました。ブッシュクラフターにとっても必読です。...

③ 軽量コンパクト

DDハンモックの総重量は約1.3kgDDハンモックの総重量は約1.3kg

収納袋には付属品を全て含めて総重量1.27kgと表示されいている。ハンモック本体は860gと非常に軽量コンパクト。車での移動ならテントの予備として持参がお勧め。バイクで2つを持参するのは大変なので悩みどころ。そこで、ハンモックを地面に設営するという禁じ手を紹介します。

DDハンモックを地面に設営する方法

トラベルBiviを地面に設営トラベルBiviを地面に設営

ハンモックテント泊で弱点は、現地で2本のちょうど良い木が見つからない場合である。自立テントも持参している人は選択肢があるけれど、ハンモックテントだけ持参してる人は困り果ててしまう。そんな時には地面に設営する方法を共有したい。

DDハンモック(フロントライン)を地面に設営する方法を提案するユーチューバーさんを参考にさせてもらっている。前述通りDDトラベルは地面に設営できるモデルも販売されている。地面への設営が多そうな人は是非チェックしてほしい。

【注意】DDトラベルの生地は防水性が高いが、フロントラインは防水効果なく地面の水分や雨水を吸い込んでしまうのでグランドシートを敷いたり雨降り対策を万全にしておこう。

バイクへ接続した設営方法

DDハンモックをバイクと接続する方法DDハンモックをバイクと接続する方法

海外のDDハンモックから配布されているポケットカタログの1ページ。片方1本の木と大型バイクがあれば実現できる設営方法。

メタボン
メタボン
ハンターカブとか軽い車両ではやめておこう!

テネレでも考えていた方法なので海外では実際にやっているんだと納得。くれぐれも自己責任でおこなってください。

※画像をクリックするとカタログをダウンロードできます。

DDハンモックの設営

DDハンモックとタープを設営DDハンモックとタープを設営

DDハンモックとDDタープ(Aフレーム)を設営した完成図。ハンモックを設営した後にタープを張ることにした。

DDハンモック設営に必要な準備物DDハンモック設営に必要な準備物
準備物 数量 補足
DDハンモック(フロントライン) 1つ ポール2本、テンションコード2本含む
ハンモックストラップ 2つ(左右) 木を保護するシートがあればなおよい
カラビナ 2つ(左右) 耐荷重があるものを選ぶ
設営場所選び
  • 2本の立木を見つける(枯れ木に注意)
  • 幅は5~6m程度(歩幅で覚えよう)
  • 幹の太さは20cm以上

ハンモックストラップを回す

ハンモックベルトハンモックベルト

ウーピースリングを使用しない代わりにハンモックベルトを利用している。カラビナに2個のリングが通っているが今回は使用しない。

ハンモックストラップを巻くハンモックストラップを巻く

木の幹は直径は20cm以上あるものを選ぼう。木を保護するカバーがあれば尚良い。

DDハンモックの紐にカラビナを装着する

DDハンモックの紐とカラビナを縛るDDハンモックの紐とカラビナを縛る

DDハンモックから伸びた2本の紐をカラビナに”もやい結び”で縛り固定する。画像のようにハンモックストラップには幾つも穴が空いているので高さの調整ができる。

DDハンモックスリーブを外す

座って張りを確認座って張りを確認

体重を預けて高さと張りを必ず確認する。

DDハンモックスリーブDDハンモックスリーブ

カラビナで固定した後にDDハンモックスリーブを外します。

ハンモックスリーブを外すハンモックスリーブを外す

片方に向けてスリーブを引っ張ってずらしてゆく。

スリーブを外した状態スリーブを外した状態

全てスリーブを外した状態。このままで座ってブランコの様に揺られるのも良い。

ポールを挿して蚊帳を作る

穴にポールを挿入して蚊帳を立てる穴にポールを挿入して蚊帳を立てる

蚊帳の上部にはポールを通す箇所があるので画像の穴から通す。

ショックコードをカラビナに縛り付けるショックコードをカラビナに縛り付ける

テンションコードを穴に通して”もやい結び”で結ぶ。

ロープワーク(もやい結び)ロープワーク(もやい結び)

カラビナ側には”自在結び”などで固定しても構わない。

蚊帳が立ち上がってくる蚊帳が立ち上がってくる

引っ張ってテンションをかけると蚊帳が立ち上がる。

蚊帳の側面図蚊帳の側面図

蚊帳が立ち上がることで内部はかなり開放的な空間が広がる。

DDタープの設営(Aフレーム)

AフレームAフレーム
準備物 数量 補足
DDタープ(3.5 × 3.5) 1つ MC:内部が自然で明るい
オリーブグリーン:内部はグリーンで暗い
パラコード(リッジライン:10m) 1本 10m、15mの2本を持参(木が離れている場合)
パラコード(プルージック:直径15cm程度) 2つ(左右) 小さいカラビナを取り付けておくと便利
ポール 2本 125cm〜150cm程度のもの(現地で木々を調達するなら不要)
パラコード(ポールペグダウン用) 2本 長さが足りなくなるので予備を持参しよう
ペグ 5本(以上) ペグはなくすこともあるので予備を持参しよう

一般的なAフレームの完成予想図。

リッジラインを張る

上部の横長の赤い丸の部分をリッジラインと呼びます。2本の木の間に横一本の線を引っ張ります。

引き解け結びで結びつける

引き解け結びで縛る引き解け結びで縛る

片側の木に”引き解け結び”で縛って反対側にパラコードを引っ張る。

ロープワーク(引き解け結び)ロープワーク(引き解け結び)

バタフライノットで輪っかを作る

バタフライノットバタフライノット

2本の間に”バタフライノット”で輪っかを作っておく。

ロープワーク(バタフライノット)ロープワーク(バタフライノット)

トラッカーズヒッチでテンションをかける

トラッカーズヒッチトラッカーズヒッチ

反対側の木へパラコードを回して先ほどのバタフライノットで作った輪っかにパラコードを通して滑車の原理で強く引っ張ることが可能。

長さを調整できる自在結びで固定する

トラッカーズヒッチを自在結びで固定トラッカーズヒッチを自在結びで固定

テンションをかけた後は固定する”自在結び”が長さ調整もできて非常に便利。詳細は動画を参考にしてください。

リッジラインにタープを被せる

リッジラインにタープを被せるリッジラインにタープを被せる

正方形なので向きを考えなくてよいのでリッジラインへ被せる。

プルージックで左右を固定する

プルージックノットプルージックノット

20〜30cmのパラコードを輪っかにして”テグス結び”で固定した輪っかをリッジラインに括り付ける。

プルージックで固定プルージックで固定

小さいカラビナを通して、左右のループに取り付けて左右で引っ張りあうことで固定。

片方を地面にペグダウンする

ペグダウンするペグダウンする

タープが張る様にペグ打ちで調整する。

反対側をポールで立ち上げる

ポールで立ち上げるポールで立ち上げる

外れやすかったのでポールをグルグル巻いて自在で調整して固定。タープのセンターに向けて直線になる位置にペグダウンする。

DDハンモックはヘネシーハンモックの弱点を克服した

ヘネシーハンモック設営ヘネシーハンモック設営

ユーラシア横断の際には活躍してくれたヘネシーハンモックだったけど、使っていくと不便さも感じるようになってきた。それは椅子がわりにならないこと。寒さに弱いことだった。

旅先で暇な時間にヒロシちゃんねるを視聴していると椅子がわりに座って焚火を楽しむ姿。アンダーキルトを装着したDDハンモックをみて憧れを持つようになっていった。

DDハンモックは椅子がわりになる

DDハンモック×ヒロシさんDDハンモック×ヒロシさん

これがやりたいが為に購入したと言っても過言ではないスタイル。ハンモックの前で焚火って魅力的。

ヘネシーハンモックは上に座る構造になっていないので不自然な体勢になってしまうので現実的ではない。座る為に持参していたヘリノックスを減らすことができるようになる。この画像をみてワクワクする人はDDハンモックで幸せになれるだろう。

アンダーキルトが装着できて真冬も対応

メタボン
メタボン
雪上でもハンモック泊ができちゃう!

実はヘネシーハンモックは下にアンダーキルトを装着するとハンモックに入れないのだ。無理やり隙間から入る方法も模索したけれど、結局は隙間が空いてしまって冬は底冷えしてしまう。DDハンモックを導入することで楽しい時間が過ごせることは間違いない。

まとめ

DDハンモックとタープの魅力を書き綴ってきましたが、バイク移動での野営やブッシュクラフトにはベストな選択だったと考えてます。

DDタープについては3×3でも良いかなと考えていたけれど、3.5 × 3.5を選んで正解。雨を想定すると、3mだと濡れるし、逆に4mだと大き過ぎて持ち運びや機動性が悪くなってしまう。そこで3.5mという絶妙なサイズ感がライダーやブッシュクラフターに支持される理由なのだろう。

ABOUT ME
metabon1975
2018年にユーラシア大陸横断 2019年にアフリカ大陸縦断を終えて日本へ帰国。 再度準備が整い次第、南米コロンビアから再スタート予定。 現在は旅先で増加した体重を落とそうと奮闘中。 今後はバイクツーリングやキャンプ記事を投稿します。