テネレ700

【No.11】テネレ700のオーナーがぶっちゃける、良いとこ悪いとこインプレッション!(ボロンコさん)

今回のテネレオーナーはHOSTEL8/32の代表ボロンコさんです。

伊豆周辺の林道に詳しいので、情報を得て楽しむことをお勧めします。
旧Twitter(@_Accelolia_

こんな人に向けた記事です
  • テネレ700の購入を迷っている人
  • 他のバイクと迷って決められない
  • 海外バイク旅の情報を求めてる人

【No.11】ボロンコさんにインタビュー

HOSTEL8/32のオーナー
名前ボロンコさん
年齢30代前半
身長182cm
職業自営業
バイク歴18年
過去の所有バイクXL250R、ZXR400R、RF400RV、ブロス650、XV750、NSR50、モンキー、カブ etc..
情報発信Twitter(@_Accelolia_

HOSTEL8/32は伊豆でお勧め!

HOSTEL8/32

YouTuberのこつぶちゃんが紹介しているHOSTEL8/32👆

メタボン

伊豆を堪能できます!

テネレ700を選んだ理由を教えてください

クロスミッションでの走行シーン

スタート前の緊張感がたまらないw

ヒルクライム成功
ヒルクライム失敗
ボロンコさん

ユーラシア大陸を横断します💪

ユーラシア大陸横断を目指しています。当初ブロンコで行く予定でしたが、走行10万キロを超えていることもあり新車を購入しました。

自分が意識した条件を箇条書きにします。

  • 大陸横断を想定、海外製を避けた
  • 自分仕様に自由にカスタムできる
  • クルコン等の電子制御が少ない
  • オフロードに振った信頼のヤマハ
  • 生粋のヤマハ党✨

100点満点でいうと何点ですか?

ボロンコさんの自己採点は90点!

90点の理由

足回りなどのオフロード性能を求めた結果ではあるとは思うが、少々大柄でホイールベースが長く、ガレ場の取り回しが大変な所以外はカスタムして100点に近付ける。

テネレ700の良いところ

  • 安心と信頼のCP2エンジン
  • 転倒しても起こせる車重
  • エンジンの熱量が控えめ
  • 思った以上に燃費が良い

“後は好きにカスタムしてね“と言わんばかりの仕上がりが潔くて好感が持てる。海外で人気なのでサードパーティーのアフターパーツが豊富で自分仕様にカスタムできて嬉しい。

オフロード走行で転倒しても手軽に起こせる車重で助かる。MT07と同じCP2エンジンが搭載されて信頼できる。

他のビックオフよりもエンジンの熱量が控えめなので夏場に助かる。想像よりも燃費が良いのは嬉しかった。

テネレ700の悪いところ

  • 夜間走行ハイビームが暗く感じる
  • 旧型テネレよりも航続距離が短い
  • 完全なるフラットシートではない
  • ハンドルが遠く感じる
  • サイドパニア装着で横幅が広すぎ
  • エンデューロタイヤが選べない
  • アンダーガードが薄く強度不足
  • 低速でのドンつきが気になる

夜間走行ハイビームが暗く感じる

ハイビームが集光の割に冗談の様に暗いので、山中の田舎暮らししている人間からすると死に直結するレベル。

旧型テネレよりも航続距離が短い

オフ性能に振った為なのか旧型テネレに比べると圧倒的に航続距離が短いのでユーラシア大陸横断で不安がつきまとう。

完全なるフラットシートではない

完全なるフラットシートではないので、シッティングでの前方向の可動域が少ないと感じてしまう。

サイドパニア装着で横幅が広すぎ

テールカウルに幅がある上、左右にサイドパニアを取付けると幅が広くなり過ぎて、すり抜けかは厳しいかも…。

エンデューロタイヤが選べない

リアタイヤのサイズが150なので、細リムへ交換しないとエンデューロタイヤの選択肢が限られてしまうのが残念。

アンダーガードが薄く強度不足

嘘でしょ!とツッコミたくなるほどのペラッペラのアンダーガードが装備されているが、底打ちしたら穴があきそうで不安…。

低速でのドンつきが気になる

ECUの影響なのか、下げ過ぎたギヤ比の影響なのか分からないのだが、低速のドンつきが気になってしまう。

ボロンコ氏

上記不満を改善したよ👇

改善したところ

フォグを左右斜め上方向に向け設置し、夜中の山中でもコーナリング中に進行方向を照らせる様にした。

アチェルビスのビッグタンク(23ℓ)と携行缶で700キロ以上は走れる様にした。

ハンドルが遠いのはバーライズスペーサーで少し高くして手前に移動。ビッグタンクに干渉していたのでちょうど良かった。

薄っぺらい純正アンダーガードを取り外して、AXP製の社外品を装備しました。

AXP製はリンクとポンプを保護してくれるので安心。

中華製のヘッドライトガードをアリエクスプレスで購入。中華品質なので腐食も随所に見られるが気にしない。

海外未舗装路ももちろんですが、ビックオフのイベントは飛石がたくさん飛んでくるので予防策です。

容量優先でヘプコ&ベッカー製のサイドパニアケースを装備。横幅が1.2m程になってしまい、細身で軽快な走りを全てスポイルしてしまった…

サイドパニアの横幅が広くなってしまう問題についてはキャリアを自作予定。大陸横断仕様にしてしまい、エンデューロイベントには出づらくなってしまった…。

ツーリングにはかなりローギヤードなので、フロントスプロケットを15→16丁に変更。ドンつきが減り、ちんたら走る分には燃費が良くなった。

我がテネレ700は大人しく公道仕様のタイヤで走っています。今後のカスタムも含めて、もうワンセットホイールを買えたらいいな…(笑)

ご自慢のカスタム(こだわり)

一番のこだわりはアチェルビスのビッグタンク(23ℓ)です。

大陸横断での無給油区間を考えて導入しましたが、国内でも辺境地しか走らない自分にとって非常に助かってます。

タイヤの種類

純正スコーピオンラリーと比べて振動は予想よりも少ないが、ロードノイズがかなり大きくなりました。

オフロード走行はボチボチですが、オンロードのコーナーリング性能が犠牲になっていないので安心してツーリングができます。

過去に装着したタイヤ

純正スコーピオンラリーは振動やノイズも少ないオンロードタイヤの感覚で走れるので、タイトな峠など楽しかったです。

オフロード性能はオマケ程度な印象で、空気圧を落とせば岩などは何とかなりますが、泥やすなは苦行でした。

テネレはこんな人にお勧めです!

国産アドベンチャーもかなり選べる様になりました。

その中でテネレは快適性よりもオフロード性能に特化した部類になります。

快適性よりも走破性を重視する方なら大いにお勧めします!

テネレ700でどんな冒険をしたい?

ユーラシア大陸横断の予定です!

中央アジア周辺の砂漠や丘陵地帯を早く走りたくてしょうがないです!

テネレ700の競合バイクは何ですか?

  • KTM 790 Adventure

KTM 790 Adventureではなくテネレ700を選んだ理由

ユーラシア大陸横断においてKTMが信用できない事、見た目が好みで無い事、ハイオク車である事が理由。海外の闇ガソリンを入れたらエンジンが逝きそう…。

乗り換え前のバイク

ブロンコ(YAMAHA)

■良いところ

  • セローのパーツを流用できる
  • オールドルックなオフ車が作れる
  • 現行車にはない絶対的な軽さ

■悪いところ

  • 225ccなので流れの速い道では余裕がない
  • 中古パーツなどの値段が高騰している

他に所有しているバイク

WR250F、ブロンコ、XR100、TW225、TY250、XS250、フォルツァ、メイト50 etc…

テネレ700を追加した理由

ブロンコでユーラシア横断を考えていたが、既に10万キロを超えており、他に適したバイクが必要だったから。

テネレ700の新車価格はどう感じますか?

MT07が安過ぎただけで、テネレも十分過ぎるほど安いです!

テネレ700
Ténéré700
アフリカツイン
Africa Twin
タイガー800
Tiger 800
F800GS
F800GS
価格1,287,000(税込)1,639,000(税込)1,731,300(税込)2,042,000(税込)
排気量688cc998cc800cc798cc
車重205kg250kg218kg256kg
シート高875mm830mm880mm820mm
全長2,370mm2,310mm2,215mm2,310mm
全幅905mm960mm805mm950mm
全高1,455mm1,445mm1,390mm1,460mm

「世界のどこへでも、いつの日かバイクで出かけたい」という壮大な夢を描くには、その夢を叶えられる性能を本当に備えたバイクでなければならないと考えたからです。形はオフロードの雰囲気で、性能的にはオンロードバイクですという「ニセモノ・・・・」では、意識せずとも乗っているライダーが、なんかちょっと違うなと感じてしまうはず。

引用:開発ストーリーTenre700
メタボン

Ténéré700は、1台で世界中どこにでも行けるバイクです!

テネレ700に求める改善点と要望

TFT液晶メーターを入れて値上げする位なら、エンジンをMTとは違うモディファイなどをした方が嬉しいかもしれません。

ワールドレイドに興味はありますか?

興味はあるけど180万以上は厳しいかな…。あくまでテネレは手頃に購入して自分仕様にカスタム出来る事が魅力と考えてます。

ボロンコ氏

重心の低いビッグタンクと電制サスは別売りして欲しい🙏

テネレ700ワールドレイド
出典:Webオートバイ様(テネレ700ワールドレイド)
排気量689cc
エンジン水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒
シート高890mm
車両重量220kg
出典:Webオートバイ様(TFT液晶メーター採用)

テネレ700はABSのオン・オフ切り替えだったが、3つのモードを選択することができるようになった。右ハンドルにはスイッチで切り替えが可能。

  • モード1:ABSオン
  • モード2:前輪ABSオン、後輪ABSオフ
  • モード3:前後ともにABSオフ
出典:Webオートバイ様(16L→23Lへ変更となった巨大タンク)

デュアルタンクが採用された23ℓの巨大タンクが最も特徴的である。連続渡航距離は500km程度まで伸びている。

TFT液晶メーター採用

スマートフォンに「MyRide」をインストールすることで連携が取れる優れもの。

メタボン

「国内販売希望!」皆様の声を聞かせてください

「問い合わせフォーム」から熱い思いを聞かせてください。

あなたにとってどんなバイクですか?

耐久性や作り込みを含めて頼れる相棒です。

夢のユーラシア大陸横断!
無事に日本まで一緒に帰れますように!

メタボン

他のライダー達もご参考ください👇

テネレ700インプレッション
【テネレ700】オーナー達が語る本音インプレッション!購入して後悔しない為にも必読です。足付き問題、あなたの知りたいを届けます! テネレ700の購入を検討している人に向けてミスマッチを少しでも減らしたいという思いから、現オーナーが語る「良いとこ」と「悪いとこ」を集...
メタボン

こんなこと聞いて欲しい!」というご要望や、インタビューを受けてあげてもいいよという方がいましたら、お問い合わせフォームからお願いします🙇‍♂️

ABOUT ME
metabon1975
2018年にユーラシア大陸横断 2019年にアフリカ大陸縦断を終えて日本へ帰国。 再度準備が整い次第、南米コロンビアから再スタート予定。 現在は旅先で増加した体重を落とそうと奮闘中。 今後はバイクツーリングやキャンプ記事を投稿します。