世界地図帳が必要な2つの理由
①目的地の設定には英語の地名が必要!
②現地の人に説明を聞くにも紙の地図が便利(スマホでは小さすぎ)
実は世界一周用にスマホをバイクナビ専用に作り上げてた。
2つのアプリをインストールしてオフラインで利用できるようになってる。
もし、どちらか使えない情報だった場合には補完しあえるように組あげた。
下記がインストールされているマップアプリ。
①Sygic (有料)
特徴
・UIが優れており、交差点・高速案内は優れている
・有料となる(ワールドトラフィック版 2,900円で購入)
②MAPS.ME(無料)
特徴
・Sygicよりも詳細情報が豊富
・Booking.comの口コミ評価情報有
・無料(世界地図が無料)
各アプリの使い分け
朝の出発時に当日の目的地をSygicで設定してナビする。(案内優先)
目的地に近くなったら、MAPS.MEへ切り替える。(現地情報優先)
上記で良いとこ取りとなって、使い勝手が向上すると教わった。
ワッツーメンバーと情報交換
アプリの使い方を説明したので、盲点だった本題へ話を戻します。
諸先輩達から海外での対処を色々と学ばせてもらっているメタボン。
そんな中、諸先輩方が「世界地図帳」を持っていることに気が付く。
あれっ!?
Garminもスマホにもナビが入っているのに、なんでだろ?
素朴な疑問だったので、理由を聞いてみた。
なるほど!!と気づかされた瞬間
目的地はどうやって設定するつもりなのと質問を受けて言葉が無かった。
そう!目的地入力は全て英語で入力する必要があったのだ。
この地図は目的地が全て英語併記されて便利!!
実はアプリをインストールして一度もアプリを使ったことが無かった。
美味しい料理レシピを入手して、一度も作ったことがないのと同じ。
我ながら、だめじゃん!
超絶便利すぎるヤフーカーナビ!
問題は便利すぎる「ヤフーカーナビ」を多様するあまり、
国内で一度もアプリを使用したことがなかったことだった。
もう、ヤフーカーナビが悪かったってことでいいかな・・・(嘘)
国内ツーリングでもビシバシ使っていきます!!