目次

YouTuberのヒロシさんでお馴染みだよね。
ブッシュクラフトとも相性抜群!




- ピコグリルは高価で手が出ない人
- コンパクトな焚火台を探してる人
こんな方々の悩みを解決します
【お知らせ】
本記事の後半には薪が使い放題のキャンプ場など、
併せ読みにお勧めできる記事を追加しました。
ヒロシちゃんねるでお馴染みのコピー商品がバカ売れ!




Amazonで買える類似品
Amazonで”A4 焚火台”で検索すると多数のピコグリルのコピー商品がヒット。
以前は”ピコグリル”では表示されなかったコピーだが現在はヒットする様になった。
又、本家のサポート商品が各社様々な企画を展開しており閲覧してても楽しい。
【朗報】タキトラ焚火台が楽天で再販開始!




ピコグリル風のパクグリルを購入
各種紹介しているピコグリル398のコピー商品だが、
個人的にはタキトラ焚火台が最もお勧めの逸品である。
ある意味、本家を超えたパフォーマンスに脱帽なのだ。
選べる4つのモード




選べる4つのモード
- バーベキューモード
- ピザ焼きモード
- 焚火モード
- 強火調理モード
主に焚火調理に特化した拡張キットが魅力になっている。
更に深掘りした内容が読みたい方は別記事を読んでほしい。
本家を超えたパフォーマンスを感じていただけるだろう。
取り扱い中止になる前に買っておこう!
2020年8月頃から続々とAmazonで再販が開始されている状況です。
取り扱い中止になった新旧モデルとの比較にご活用ください。
(2020年12月版)最新情報をまとめました↓
【ピコグリル】Amazonで買える類似品15選
ピコグリル398のコピー商品が流通して1年が経過した。
各社、上部のスピットや網焼きグリルを付属することで差別化を図っている。
旧型モデルに関しては見比べると製造工場は同じと予測ができる。
現在では足組が何パターンか選べるので利用シーンに合わせて選ぶようにしよう。
例えば焚火台の下でピザを焼くことを想定しているなら足の形状は重要なのだ。
1. SEMU製




出典:Amazon(SEMU製)
ここ最近では足組がパイプからステン板に変更された類似品が増加。
ピコグリルと見間違えるタイプが人気だからこそ狙い目いでもある。




出典:Amazon(SEMU)
従来モデルの足組は崩れるという弱点があったが板に変更されたことで、
崩壊する心配が減っているように見受けられる。
但し、焚火台下でのピザ焼きには不向きな足組なので注意。
素材 | ステンレス |
重量 | 780g |
サイズ | 収納時 35cm×24cm×1cm 組立時 38.5cm×29cm×24cm |
付属品 | フレーム×1、スピット(串)× 2本、収納ケース×1 |
カスタマーレビュー
とてもコンパクトに収納できるので、持っていくときに助かります。
説明書を見ながら使えば問題なく使えます。作りもしっかりしているので安定していました。手軽にBBQができたので、これからハマりそうです。
出典:Amazon
自宅で商品を受け取り、あまりに軽量でコンパクトなのに、まず、驚きました。後日、家族でBBQするのに使用しました。今まで、七輪を使っていたのですが、空気の通りがよいせいか、大変に早く火を起こせました。それ以前に、組み立てに1分もかからず、いつもより準備が簡単でした!これは、防災対策のためにも、良い買い物でした!
出典:Amazon
2. Eareba製




出典:Amazon
糸鋸と火吹き棒が付属されている。




出典:Amazon
激安のピコグリル擬きにも品質が求められるようになった。
仕上がりも申し分ないのでお勧め。
こちらの足組であれば下でピザ焼きも可能である。
素材 | ステンレス |
重量 | 380g |
サイズ | (収納時)35.5*23.5cm*4cm (展開時)39*25*22cm |
付属品 | 本体、糸鋸、火吹き棒 |
カスタマーレビュー
言うことなし。充分使える。ソロキャンプには欠かせない。初めての組み立ての時に土台の組み立てが上手くいかず不良品かと思ったが、2回目以降はスムーズにできた。暫くはこれでいく。出典:Amazon
到着してからの商品に違和感は何もありません。
使ってみたら更に気に入りました。
受け皿にもなりコンパクトに収納できて良い
出典:Amazon
3. TokyoCamp製




ピコグリル擬き(TokyoCamp製)
ピコグリルに似てて非なる日本で企画された類似品。
以前よりも少し価格が上がったことも人気が裏付けている。
90日間保証がついてくるも購入側として安心だ。
素材 | ステンレス |
重量 | 965g |
サイズ | 収納時 34㎝×24㎝ |
付属品 | 本体のみ |
カスタマーレビュー
まず届いた時の第一印象はピコグリル、TokyoCampが◎、安い中国商品は△
ピコグリルとTokyoCampは梱包からしっかりしていました。軽量性についてはピコグリル、安い中国商品が◎、TokyoCampが○と言ったところ
ピコグリル、安い中国商品はかなり軽いのに対して、鉄板がしっかりしてる分tokyo Campの焚き火台はピコグリルなどに比べて少し重く感じます。と言っても軽いです。
コンパクトさは全てが同じぐらいコンパクトで◎です。安定性、強度についてはピコグリルは○、TokyoCampは◎、安い中国商品は△
ここに関してはTokyoCampが群を抜いてしっかり作られているように感じました。安い中華商品に関してはかなり低い印象です。燃焼性はピコグリルと安い中国商品が○、TokyoCampが◎と感じました。
ピコグリルと中国商品は鉄板に空気の抜け道がないのに対して、TokyoCampの鉄板には空力を考えられた穴があり(商品ページ参照)ピコグリル、中国商品に比べて燃焼性が高く、火の持ちがいいと感じました。最後に、ブランド力と値段を加味して総合比較をします。有名なブランドにそこまでこだわりがないのであれば、私的にはTokyoCampをオススメします。ピコグリルの約4分の1程度の金額で、ブランド力と軽さ以外はかなり上だと感じました。また4980円でTokyoCampレベルの商品を買えるのコストパフォーマンスが素晴らしいと思います。値段を気にせずとにかく軽さとブランド力にこだわる方にはピコグリルがいいですね。
追記
TokyoCamp焚き火台3度目の使用
27×27の網とスピック一本でちょうどいい感じ
耐久性も問題なく改めていい商品の予感、本当に良く燃える焚き火台
最近、安い値段でTokyoCamp焚き火台の偽物が売られていましたので買うならきちんと4980円の正規販売店で買った方がよさそうですよ
出典:Amazon
到着した物を開封してまず驚いたことはとても軽くてコンパクトなこと!早速組み立てましたが、組立も簡単でした。
翌日庭で火入れ式🔥この焚き火台は大きな薪が使えると思い、あえて投入してみた。台からはみ出てもOK!そして重くてもぐらつかない安定さにも驚かされました!また、台には風穴があるため、火力も安定して最後まで燃え尽きることができました!
値段も安価、軽くてコンパクト、組立も楽で安定感もあり!大きな薪を使え、使い勝手もよかったです✨
ひとつマイナス部分を言わせてもらえば、台の縁にバリがあり、素手で触るときは注意が必要かな。私はヤスリでバリ取りしました!追記:キャンプに行って来ました!スキレットと焼き網を使用して料理。スキレットを乗せてもぐらつかない安定感、素晴らしい。焼き網は百均の27×27cmサイズを使用。乗せて大きすぎず、余白部分も適当にあり、そして焚き火台ポール片側2ヶ所に網を引っ掻ければ、調理中にずれ落ちる心配もなし。昼、夜、昼、夜と2日間で4回使いましたが、とにかく片付けと洗浄が楽!そして今回使ったあとの画像も載せましたが、台などが波打ったりしている様子もなく、長く使えそうです✨
最後に、しかし良く燃えますねぇ🔥大きく燃え上がる炎とパチパチという音に本当に癒されました。
出典:Amazon
4. YUNMAI製




ピコグリル擬き(YUNMAI製)
素材 | ステンレス |
重量 | 940g |
サイズ | 収納サイズは33.5×23.5×1㎝ 使用サイズ38*28*23CM |
付属品 | 本体、スピット2本 |
カスタマーレビュー
今まではB5型のBBQグリルを使用してましたが
薪を短く割らなければ入りませんでした
これは、薪をそのまま乗せるだけなので楽ですし
焚き火が長続きする様になりました
安定性は普通なので⭐︎4ですかね
出典:Amazon
パーツ同士を組むに当たって、接続部に遊びが無いので組み立て辛さはあります。
しかし組み上がってみると本体がしっかりしており、安定感があります。
収納ケースは十分なサイズで出し入れのしにくさはありません。結果2700円でこれなら全く問題ありません。
良い買い物でした。
出典:Amazon
5. XYING製(チタン素材)




出典:Amazon
ピコグリル398 | ピコグリル擬き | |
素材 | ステンレス鋼 | チタン |
重量 | 442g | 242g |
ステンレス製ではなくチタン製の類似品が登場した!
ステンレスと比べてより強度が高くて軽いのでお勧め。
激安から比べれば少々値が張るけれど長期的見れば納得できる。
本家は軽く1万円を超えるのでチタン製と考えると買いかもしれない。
6. Eareba製




出典:Amazon(Eareba製)
ステン板に変更されている最新モデル。
糸鋸と火吹き棒が付属されている。
素材 | ステンレス |
重量 | 700g |
サイズ | (収納時)34*23.5*1.5cm (展開時)39*28.5*23.5cm |
付属品 | 本体、糸鋸、火吹き棒 |
カスタマーレビュー
丁寧な対応で、商品もすぐ届きました。
全体的に軽いので、女性でも簡単に組み立てる。
思った以上コンパクトでした。(写真でご確認)
広げてみたら、大きくとても使いやすそうです。
キャップに行くまで、家に飾って楽しみます。
出典:Amazon
特に嵌合がキツいとかバリあるとかと無くすんなり使用できました。スピットが3本付属している点も満足です。
1番上の橋渡しのプレートは下段に空いている穴にハメることができます。
これが出来ることによって非常に焚き火調理がしやすくなりますので使い勝手が良いです。おススメです。
出典:Amazon
7. FEIKE製




FEIKI製は6パターンから選ぶ
お好みのスタイルを選んで購入することができる。
ステンパイプの脚が板になっている改良版も選べる。
付属品の違いで価格差と総重量に差が出てくる。
素材 | ステンレス |
重量 | セット内容によって変動 |
サイズ | 収納時 31cm×22cm×2cm 組立時 38.5cm×26cm×26cm |
付属品 | オプション多数有り(A、B、C、D、F) |
カスタマーレビュー
開封して驚いたことはとても軽くて、組み立ても楽で安定感もあり。焚き火台に風穴あるため、火力も安定して最後まで燃え尽きることが出来ました。値段も安くて軽い、小さい、使い易くて安心。
出典:Amazon
8. UPGO製




出典:Amazon(UPGO製)
こちらはスピットではなくグリル用の網が付属される。




出典:Amazon(UPGO製)
使用イメージ画像
素材 | ステンレス |
重量 | 648g |
サイズ | 収納時 33.5cm×23.5cm×1cm 組立時 38.5cm×26cm×24.5cm |
付属品 | 本体、焼き網 |
カスタマーレビュー
・開封時は土台となるステンレス板が割と鋭利、火を入れて育てていけば気にならなくなると思います。
・ステンレス板をはめ込む箇所が結構きつい、付属の網で叩けば入る程度、良く言えばガッチリはまってますのでお好みでヤスリがけを。
・薪をのせるステンレス台の部分は結構しっかりしてます、安心感あり。
・ピコグリルと比べて300g重い。ピコグリルと比べてステンレス土台の組み立てが圧倒的に面倒くさいです、本家が15秒で立てれるとしたらこっちは1分はかかるかな、慣れれば気にならなくなるんだろうけど。。。
焚き火の利便性は本家と変わらないので、上記の細かい点を気にしなければこの商品は全然使えますよ。●5回程度使用したので追記します。
土台となる足のステンレス板は見た目より大分弱いです。
6.5kgまで対応となっていますが、多分もっと弱いです。
クッカーで2人前のうどん茹でたらしなるしなる。
しなる影響で板の接続部分もズレてきますので使ってて危ない。
重めの調理器具使う方は避けた方が無難かも。
出典:Amazon
焚火台の土台のステンレスパーツが鋭利な刃物のようです。また各パーツをはめ込む時に切り込みが、とても渋いので、組み立ては軍手必須です。
本来はヤスリがけするべきなのでしょうが、自分はめんどくさいので力技でそのまま組立使用。
ピコグリルと比べると組み立ては1分ちょいかかるかな。使ってみての感想は大きな薪を入れてもしっかりしてます。耐久性も問題無いと思います。
出典:Amazon
9. TRAVELER GUITAR製




出典:Amazon
オプションで火受けのステン板を付属できるようだ。




出典:Amazon
保温性抜群の牛革グローブが付属してくる。
素材 | ステンレス |
重量 | 800g |
サイズ | 収納時 33.5cm×23.5cm |
付属品 | 本体、牛革手袋 |
10. GOGOUP製




出典:Amazon
ピコグリルのコピーというかTOKYO CAMP製のコピー商品だろう。




出典:Amazon
素材 | ステンレス |
重量 | 1000g |
サイズ | 収納時 34cm×26cm×4cm 組立時 31cm×26cm×20.5cm |
付属品 | 本体のみ |
11. YUNMAI製




出典:Amazon(YUNMAI製)
ステンパイプからステン板に変わったことで安定性が向上。




出典:Amazon(YUNMAI製)
同様に見えるステン板足も各社デザインが違っている。
素材 | ステンレス |
重量 | 940g |
サイズ | 使用尺寸:38*28*23厘米,收纳尺寸为33.5×23.5×1 |
付属品 | 本体のみ |
カスタマーレビュー
思っていたよりガタつきがあり、耐久性も無さそうです。
家で軽くトレーニングする分には十分だと思います。
出典:Amazon
12. Eareba製




出典:Amazon
火吹き棒と糸鋸が付属されている。




出典:Amazon
素材 | ステンレス |
重量 | 380g |
サイズ | (収納時)35.5*23.5cm*4cm (展開時)39*25*22cm |
付属品 | 本体、糸鋸、火吹き棒 |
カスタマーレビュー
本品は本家ピコグリルの、いわゆる「そっくりさん」。
届いたので早速使ってみることに。
今回は炭を使って焼き芋をやってみることにした。まず箱を開けると、上蓋の内側に何やら図がある(写真参照)。
他に紙が入っていないところを見ると、どうやらこれが説明書の全てらしい。
とはいえ、パーツが少ないのでこれ以上のものは必要ない。
しかし、スタンドを開こうとすると、開かない。
どうやっても開かない。おかしい。30分くらいいろいろやってみたけど、開かない。
不良品か? と思ったそのとき、パカっと無事に開いた。なんだ、そっちの方に開くのか。
まるで知恵の輪。開き方さえわかれば問題ない。
次に薄い鉄板でできた火床をセット。
底の部分に空気を送るための切れ目があるので、このまま炭を乗せると灰が落ちてしまう。
なので火床にはLOGOSのアルミホイルを敷き詰めて炭を起こした(写真参照)
こうすることで後の始末が楽になる。
というわけで美味しい焼き芋の出来上がり。繰り返すが、本品は本家の「そっくりさん」である。
本家は使ったことないが、これだけパーツが少ないと、多分差別化は難しいのではないか。
つまり、本家と使い勝手が変わらないような気がする。
本家よりリーズナブルな本品は大変お得なのではないか。
価格的に手が届かない人はこちらを買っても良いと思う。
大変気に入った。
出典:Amazon
有名商品の類似品になると思いますが、
すごく安くて使い勝手は重さ以外は、ほぼ変わらないので
車でキャンプする限りは全く気にならないですね。有名商品とほぼ同じなだけあってコンパクトに畳めますし
展開後の強度も思ったより可也しっかりしてます。
材質の違いによる強度不足とかは特に感じませんでした。おまけで火吹棒とワイヤーのこぎりが付いてきます、
皮膚希望は普通に使えますがワイヤーのこぎりは余り実用的じゃないと思います。
おまけなので評価には影響させません。動画を添付しましたので参考にして下さい。
【2回使用後追加レビュー】
基本的な評価は変わりませんが、
焚き火台の上で薪をガチャガチャ動かしすぎて
プレートがスパッタシートの上に一度落ちました。他の焚き火台に火種を移すために
火ばさみでガチャガチャやりすぎたかも知れませんが
過信は禁物ですね。
出典:Amazon
仕上げに雑さも多少あるが
組立て~収納はスムーズです。
ピコさんのコピー品でしょうが
庭で試し焚きしてみたところ
特に問題無く使えますね。コレで調理する予定は無いので
今後も焚き火のみ楽しみます。組立ては簡単です。
商品画像を見れば特に悩まず
ササッと組立て可能ですね。
当然収納も逆順で行えば
スムーズに収納出来ます。本体も軽量で持ち運びも楽です。
荷物を厳選して楽しむソロでも
邪魔にならず焚き火を楽しめる。火吹き棒と簡易チェインソーが
付属してますが愛用品が無ければ
セットで便利に使えると思います。まず気軽に焚き火を楽しむなら
必要にして充分な焚き火台です。
出典:Amazon
13. Umbranded製




出典:Amazon
オーソドックスなピコグリルのコピー商品。
一番の売れ線なので販売していたら買っておこう。
何故なら取り扱い中止する業者が多いのだ。
素材 | ステンレス |
重量 | 750g未満 |
サイズ | 収納サイズ(36×25㎝) |
付属品 | 本体、受皿(種類による) |
14. Eareba製




出典:Amazon
本記事でもEareba製は幾つか出品されているので自分に合うものを購入しよう。
素材 | ステンレス |
重量 | 380g |
サイズ | (展開時)39*25*22cm (収納時)35.5*23.5cm*4cm |
付属品 | 本体、糸鋸、火吹棒 |
カスタマーレビュー
外装箱に角つぶれがあり、中身も一辺つぶれてましたが、使用には特に問題ないです。大人3人でのデイキャンプには十分な大きさです。大きすぎず、少人数のバーベキューにちょうどいいです。
出典:Amazon
スノーピークの焚火台Lスターターセットを購入しましたがあまりの
重さ(約16kg)で、手放しました。
こちらはまだ使用していませんが、重さと良心的な価格に満足しています。
出典:Amazon
15. westsi製




出典:Amazon
糸鋸と火吹き棒、更に右側は何だろう?
火付け3点セットとなっていた。
説明書きを読んでも理解に至らなかった。
素材 | ステンレス |
重量 | 不明 |
サイズ | 使用サイズ:38.5x26x26 收纳サイズ:31x22x2cm |
付属品 | タイプa: 本体+バーベキュー用スティック+火付け用3点セット タイプb:本体+バーベキュー用スティック+網+火付け用3点セット タイプc; 本体+バーベキュー用スティック+トレー+火付け用3点セット タイプd:本体+バーベキュー用スティック+網+トレー+火付け用3点セット |
まとめ
Amazonで買えるピコグリルのコピー商品をご紹介しました。デザインや構造は本家と大きな違いはありません。
逆にコピー商品の方が雑な作りではあるものの、足組のパイプが太くなったりして耐久性を意識するならば買いと思います。
中には本家の弱点を克服したタキトラ焚火台など、お手頃価格で購入できるのは嬉しい限りです。
若干の重さが増してもさほど気になる差にはならないでしょう。ピコグリルを購入する前に試しに購入して見るのがお勧めです!
併せ読みにお勧めの関連記事
0 Comments
3 Pingbacks