テネレ700の購入を検討している人に向けてミスマッチを少しでも減らしたいという思いから、現オーナーが語る「良いとこ」と「悪いとこ」を集めてみました。
貴方にとってベストな選択にお役立てください。
こんな人に向けた記事です
- テネレ700の購入に決め手がない
- バイク歴は長いけどオフロード初
- アドベンチャーでデビューしたい
メタボン
購入を検討している人に向けて情報をまとめたよ!
Contents
全ての人にテネレ700がベストとは限りません

私は足つき問題や高い重心が悪路走行で予想以上に振り回されました。私にはかけがえのない相棒テネレ700ですが、全ての人にお勧めできるバイクとは考えていません。

テネレ700には多くの魅力が秘められています。他のアドベンチャーを圧倒するオフロードの走破性や秀逸な4眼デザインが挙げられます。
オーナーへのインタビューにはメーカーやバイク雑誌では語られない「本音」が含まれます。身長、年齢、バイク歴、過去所有バイクを自分のスキルと重ね合わせてテネレ700との生活を思い描いてみてください。
現オーナーが語る、ぶっちゃけインプレッション!
【No.2】額賀さん(元歯科医師:30代前半)

中東ドバイにてスタートを切ったフルカスタム

【No.2】テネレ700のオーナーがぶっちゃける、良いとこ悪いとこインプレッション!(額賀さん)
2022年7月にドバイから世界バイク旅をスタートした額賀さんにインタビューしました。コロナ禍での海外旅では情報の鮮度が生命線。海外へ飛...
【No.3】かっちゃんこさん(会社員:40代)

タイガー800XCから乗り換え、2気筒が購入動機だった!

【No.3】テネレ700のオーナーがぶっちゃける、良いとこ悪いとこインプレッション!(かっちゃんこさん)
3年ぶりに開催されたYAMAHA MOTORCYCLE DAYでテネレ700に乗っていたかっちゃんこさんにインタビューさせていただきま...
【No.4】ヒロさん(会社員:50代後半)

XT660Zから乗り換え、サイドパニアケースで積載量を増やして林道アタック!

【No.4】テネレ700のオーナーがぶっちゃける、良いとこ悪いとこインプレッション!(ヒロさん)
3年ぶりに開催されたYAMAHA MOTORCYCLE DAYで滋賀県からやってきたヒロさんにインタビューさせていただきました。
...
【No.5】青ヤギさん(自営業:40代後半)

W800から乗り換え、4眼デザインに魅了されてしまった

【No.5】テネレ700のオーナーがぶっちゃける、良いとこ悪いとこインプレッション!(黒ヤギさん)
先日、ツアラテックジャパン主催の朝練に初参加してきました。その際にサポーターとして活躍していた黒ヤギさん。当日は転倒したバイクの引き起...
【No.6】ダイカンヤマ・エーバイクさん(自営業:40代後半)

KTMエンデューロレーサーから乗り換え、4眼デザインに魅了された!

【No.6】テネレ700オーナーがぶっちゃける、良いとこ悪いとこインプレッション!(ダイカンヤマエーバイクさん)
YouTube動画で情報発信しているダイカンヤマエーバイクさん。普段は渋谷区エリアを中心にテネレ700で活動していらっしゃいます。
...
【No.7】RYKさん(会社員:40代前半)

MT-07から乗り換え、CP2エンジンに跨りたい!

【No.7】テネレ700オーナーがぶっちゃける、良いとこ悪いとこインプレッション!(RYKさん)
Twitterで繋がったRYKさん(@ryk0706)。初の女性ライダーさんへのインタビューが実現しました。
身長157cmでオ...
【No.8】ささきさん(会社員:40代後半)

人生初のバイクにテネレ700を選んで大正解!

【No.8】テネレ700オーナーがぶっちゃける、良いとこ悪いとこインプレッション!(ささきさん)
先日、開催されたケゴンベルグ2023へ参加してきた。黒ヤギさんからご紹介いただいた、ささきさんが今回のオーナーインタビューです。
...
メタボン
「こんなこと聞いて欲しい!」というご要望やインタビューを受けてあげてもいいよという方がいましたら、お問い合わせフォームからお願いします