純正ウインカーのヤボったい雰囲気をなんとかしたいと、
以前からLED化を考えていたのでラジエターガードと共にポチりました。
さて、今回は一気に交換してゆきます♪
ラジエターコアガード交換(Q5Y-YSY-123-E04)
ヤフオクで格安で出品されていたのでポチりました。
左下の“TENERE700”のロゴがいけてます。
メッシュがシルバーなので全体の印象を変えてくれます。
開封したら内容物に不足がないか確認しましょう。
説明書を読む限りでは何も難しいところはありません。
参考にダイカンヤマ・エーバイクさんの動画を挟みます👇
ダイカンヤマさん参考になります!
近所の公園で交換作業をさせていただきます。
現地は汚さないように細心の注意を払って行います。
フロントサイドカウルの取り外し
トルクスレンチを使って幾つかのネジを外すと簡単に外すことができます。
内側にはウインカーの配線があるので慎重に扱いましょう。
ダイカンヤマさんも言っていたように、この1箇所だけ外しずらいです。
形状を観察して考えれば上手に外すことができます。
画像ではわかりずらいですが、手に持っているパーツを純正ラジエターガードから取り外して、新しいラジエターガードに移植します。
細いドライバー等を使ってリングに挟み込みます。
後は新しいラジエターコアガードを取り付ければ完成です。
作業内容が簡単すぎるので画像を省きました。
LEDウインカー交換(Q5K-YSY-081-X03)
他のサイト様から拝借してきた画像です。
左が純正ウインカー。
右側がLED化したものとなります。
開封して不足パーツがないか事前に調べておきましょう。
今回、リレー交換をしないので、“抵抗内蔵リード線”を挟み込みます。
※左側の太い棒状のもの
リレー交換するか抵抗を挟まないと、ウインカーの点滅速度が速くなるので注意ください。因みに車検にも通りません。
POSH製 変換コネクター(092175)
上記動画を参考にして、プラスとマイナスの差し間違えに注意して取り付けてください。
取り付けは、同封されている説明書通りにやれば難しいことはありません。
画像等の説明は省きました。
グッと洗練された印象になりました。
LED特有のパキッとした明るさで視認性も良いです。
今後、デカールを張り替える際に下地にカーボンシートを貼り付けてから、上にデカールを貼る予定です。
継ぎ目の隙間からチラ見せされたカーボンと合わせて、ウインカーもカーボン調にしてみました。
北米純正スキッドプレートと相まって、
ラリーエディション風に仕上がりました!
最後までご覧いただき感謝🙇