モンゴルへ入国してから全然天候が優れない。連日の晴天を期待していたがどうやら難しいようだ。このままロシアへ戻ることになりそう・・・。
今日は晴天!!
前日まで雨予報だったが、味戸さんの奥様が晴天になったと教えてもらった。部屋にこもっていてはもったいないので外出することにした。ゲストハウスから70km程離れた場所にある国立公園が良さそう。味戸さんからタートルロックの脇道を突き進んだ先に寺院をオススメされたので今日の目的地に設定した。
※ゲストハウスからタートルロック迄のルート
目的地をナビアプリに入力
モンゴルではグーグルマップでのルート案内ができないので、必然的にsygicを使うことにした。以前から思っていたことだが目的地検索が全然使えない。たまにヒットすることもあるが実用的ではない。やり方が間違っているのか未だに不明。Googleマップを見ながら目的地設定する必要があるので難儀。
やっぱ道を間違えた・・・
目的地を間違えていたが、しばらく気がつかずに突き進んでしまった。写真を撮りたくなる風景が出てきたタイミングで間違いに気が付いた。

間違ってラッキーかも!




清流のせせらぎに癒やされる




清流が流れている
奥で子供が河原遊びして楽しんでる。さて元の道へ逆戻りすることにした。




岩山が見え始める




反対側




後方
観光地なので立派なリゾートホテルが多数立ち並んでいる。




タートルロック付近




タートルロックへ到着
太い幹線道路から悪路を進むこと2km。ルートを何度か間違えたが、穴だらけの道を進んで無事にタートルロックへ到着したので1枚パチリ。更に先にあるお寺さんが本日の目的地。
突き進むこと10分。




Aryapala Temple
目的地の「Aryapala Temple」へ到着。入口で入園料2,000トゥグル支払う。緩やかな坂に見えるが息が切れるぞ。




登り中盤に1枚パチリ
何の建造物なのかは不明・・・。




吊橋を超えてお寺へ向かう




あとちょっと




お寺へ到着した




本堂内部




本堂内部2
本堂左側にはマニ車が並ぶ




マニ車
先にいった方の見様見真似でクルクル回してみた。これ願い事するのかな?それとも無心になるのかな?よくわからない。




更に奧に進むことができる




一礼して写真撮影
何かのご利益があるのかな?よくわからなかったけど一礼してお札を置いてきた。




下を見下ろして1枚パチリ
登ってきて汗だくだったから、冷たい風が心地よい。しばらく風にあたりながら遠くの山々を眺めてきた。
久しぶりにバイクに乗れて楽しかった!遠くに雨雲が見えてきたので、早々にゲストハウスへ戻ることにした。
さて、次への旅立ちの準備をしなければならないな。
亀岩w、それにしてもチベット密教寺院までのアプローチは天候次第では大変ですよね。晴れ男メタボンさん、幸運でした。マニ車は一回転でお経の一節を読んだと同じご利益があるらしいけど、本来なら五体投地なんかして、真面目にしないとねw。ゲストハウスへの帰路に就こうとするころ、上空には鉛色の雲が広がりつつある、大丈夫でしたのでしょうか?
この日は日中は快晴でしたが、夜には豪雨となりました。実は私が滞在中、天候不順で2週間の滞在中に晴れたのは5日程度でした。結局、バラバラに雨天があったので何処へも行けませんでした。