画像のみの記事です。
ZIGZAG World Trip
ワルシャワへ到着して4日目の朝を迎えた。
合流したファン君とも今日でお別れ。
自分はマイナーな観光地であるヴロツワフへ移動。
ファン君はプラハへ行きスカイダイビングを体験予定。
プラハはスカイダイビングが190ドルと安いらしい。
先日、ファンと一緒に訪問したが、到着した際には閉館という間抜けな結果だった。
なので今回は再訪となる。
勉強をしなかった自分でさえアウシュビッツのガス室に関しては凄惨な歴史として脳裏に刻まれている。
最寄りの都市となるクラクフではツアーが多く組まれている。
肝心の費用は50ユーロくらいが相場みたい。
含まれるのが往復のバス代金とガイド料金となる。
両方合わせても25ユーロ程度なので考え方によっては割高かもね。
実はアウシュビツへの入場料金は無料であることはあまり認知されてない。
事前にホームページから予約をして希望のガイド言語を選び指定した時間で利用可能。
因みにガイド料金は日本円で2千円未満。
アウシュビッツのホームページは記事の最後にリンクを貼り付けます。
↓↓画像が多数あります↓↓
アウシュビッツ強制収容所へ向かう当日を迎えた。事前の予習も含めて準備万端。
前日ファン君が急遽合流したことで就寝が深夜になった。
翌朝、寝坊して10時に起床した。
が、相変わらずロングスリーパーのファンは寝息を立てている。
さっさと朝食を済ませて、待つこと2時間半。
ファンが目覚めて目をこすりながらやってきた。
© 2021 メタボンの地球ZIGZAG
Theme by Anders Noren — Up ↑