テネレ700

【2023年】四国巡りの旅にでよう!テネレ700でめぐる絶景スポット&厳選グルメ(1日目)

2023年4月吉日。
憧れの四国へロングツーリングが実現しました。

日本最後の清流と呼ばれる四万十川。夏場には子供達が「沈下橋」から飛び込む姿は「昭和」を思い出させてくれて胸熱です。
現地ではアクションカムを据え置きして右往左往。走行動画を撮影できて大満足。

メタボン

やっぱ「旅」っていいもんですね。

東京インターから高速で徳島へ

オーシャン東九フェリーが東京から徳島までを結んでいる。当初はフェリー利用して移動を考えていた。

フェリー移動から高速へ変更した理由

引用:オーシャン東九フェリー

東京から徳島への下り便は午後7時30分と夜と限定されてしまう。初日の午前中が丸々潰れてしまうので自走を決めた理由。

東京ICから徳島ICまで629km

東京ICから徳島ICまでおおよそ629kmで約8時間程度である。
久しぶりに引っ張り出してきたETC端末が後にトラブルが起こることはこの時には予想もしてなかった(後述)

鮎沢PAで小休憩

トイレに立ち寄りたくて小休憩を挟むことにした。東京ICから76km地点となる鮎沢PAへ到着。

鯵の唐揚げの誘惑に負ける

用を足した後、売店で鯵の唐揚げ(ペペロンチーノ味)が妙に美味しそうなので注文する。なんでも『第14回からあげグランプリ最高金賞受賞』しているそうだ。

しっかりと揚げられていて骨までサクサクと食べられます。

子供の頃は魚嫌いでした。急いで食べる癖があり、小骨が喉に刺されまくったことが原因。さて、コーヒーと共に鯵を流し込んで再スタートです。

NEOPASA清水(下り)小休憩

トイレ休憩に立ち寄ったNEOPASA清水(下り)。鮎沢から100km程進みました。

バイクの駐車場はガレージをモチーフにしたモダンなデザインでお洒落です。遠くには富士山を望むことができます。

バイク駐車場から施設へ移動しているとクシタニの店舗を発見。外に面した場所にハスクバーナが陳列されていた。

施設内に入ってみると『ミチドンキ』を発見。馴染みの陳列風景に染み染みw

ミチドンキの向かいには『KTM』ブースがあり。刺激的なオレンジ色に輝く2台が陳列されていた。

2017年モデルから登場した1290アドベンチャーSは、前年のインターモト(ドイツ・ケルン)で発表された新生代のトラベルモデルだった。排気量1,301ccの大排気量Vツインエンジンは、118kWを発生。ライドバイワイヤなどの電子制御が、ロングツーリングをサポートした。1290アドベンチャーSの登場と同時に、オフロードタイヤ+スポークホイールの1290アドベンチャーRも登場していた。オンロード向きの1290スーパーアドベンチャーSは、ウインドスクリーンが(Rよりも)大きめ。2021年にモデルチェンジを受け、欧州規制のユーロ5に適合した。

引用:BikeBros
メタボン

俺には車格が大きいなぁ…

特徴的なフロントフェイスは好き嫌いがハッキリと分かれそうだね。さて、先へ進みます。

浜松SA(下り)へ立ち寄る

NEOPASA清水から距離にして86km、浜松SAへ到着。

練乳とチーズのキャラメリゼ

「練乳×キャラメル」デブが喜ぶ組み合わせに足をとめた。クイニーアマンのような生地にキャラメルと練乳が練り込まれている。

後ろには大好きなクイニーアマンが陳列されている。どちらか悩む。

最前列に陳列されている店長お勧めなので、こちらをチョイスした。食べてみるもクイニーアマンにしておけば良かったと思ったw

さっさと、先に進みます。

刈谷PA(下り)へトイレ休憩

トイレへ立ち寄る。子供が楽しめる施設が充実している。目の前には観覧車が回って楽しげである。

はい、次へ進みますw

西宮名塩SA(下り)で小休憩

浜松SAから260km程を進み、西宮名塩へ到着。途中で休憩を挟みすぎたのか、予定よりも到着に遅れが出てしまいそう。

トイレを済ませて、さっさと先へ進みます。

西宮山口本線料金所でETCトラブル

通過する際にETCエラーで停車しました。しばらくすると職員が駆けつけてETCカードを回収。「どこから乗られました?」と聞かれたので「東京インターです」と回答。

どうやらETC本体は正常に動作をしているのだが、肝心のアンテナへ繋がるケーブルが断線をしている様子。ケーブルを曲げたりすると「ETCカードが装着されています」と元気にアナウンスしてくれた。はて、困ったぞ。

職員がETCカードを持って返却に現れる。「お気をつけて!」と出発するまで見守ってくれた。

実はETCは「軽車両」登録されたものを自主運用している。シガーソケット給電と乾電池でも運用が可能なので重宝していた。

緑PAで本日最後の休憩を挟む

ETCのトラブルをどうやって解決しようか最終チェックするために緑PAへ到着した。徳島ICで降りる際にアンテナが繋がってなかったら困る。

何度か曲げを繰り返すうちに、断線箇所が接続回復。なるべく触らないように仕舞い込み、そーっとスタートをして徳島ICへ向かう。接続不良が再発せずに徳島ICを無事に降りることができた!

徳島ICを降りる直前は鳴門海峡大橋を通過したが、夕日が美してくて魅せられた。流石に停車して写真撮影ができなかったので、動画で楽しんでください。

メタボン

四国旅OPでイメージを膨らませてね

今晩の宿は「ゲストハウス OGaGa」

翌朝撮影

徳島ICを降りて事前にリサーチしていたOGaGaへ再度連絡。移動中のサービスエリアでドミトリーで1名の予約を入れていた。到着時間を口頭で伝える。

宿への到着が日が暮れていたので上の写真は翌朝に撮影。

当日はお客が少なかったこともあり、1人で占有させていただいた(3,500円/1泊)

共有スペースの調理場。一通り揃っているので困ることはない。

共有のくつろぎスペース。テレビゲームに漫画と充実している。

Ogagaへのアクセス

ハローズ佐古店へ夕飯の買い出し

宿から徒歩で5分ほどの距離にあるハローズ佐古店へ夕食の買い出しに来た。現地の生活が垣間みられるスーパーでの買い物って楽しいね。

豚骨ラーメン系が豊富で安いねぇw

はい、今晩と明日の朝食分をまとめて購入。左側中央のソースかつは駄菓子屋のソースかつに似てるね。昭和の貧乏大学生が白米の上に乗せてカツ丼として食べてそうな感じ。

ハローズ佐古店へのアクセス

宿へ戻ると個性的なオーナーの小川さんと話し込んでしまいました。海外旅以来の久々の長距離移動でした。

さて、翌日は香川県へ移動して、相棒タケヤンから紹介されたゲストハウス「ウェルかめ」へ向かいます。情報収集するなら立ち寄るべきと教えてもらい大助かりでした。

四国ツーリング2日目へ続きます…。

四国ツーリング2023
【2023年】四国巡りの旅に出よう!テネレ700でめぐる絶景スポット&厳選グルメ(2日目) 前回は徳島へ到着したところで終わりました。2日目朝は徳島ラーメン東大を食べてからスタートを切ることにしました。 メタボン やっぱ...
ABOUT ME
metabon1975
2018年にユーラシア大陸横断 2019年にアフリカ大陸縦断を終えて日本へ帰国。 再度準備が整い次第、南米コロンビアから再スタート予定。 現在は旅先で増加した体重を落とそうと奮闘中。 今後はバイクツーリングやキャンプ記事を投稿します。