脱・妄想キャンパーのメタボンです。
先日、こんなツイートをしました。
焚火で付くガンコな煤汚れって頭が痛いw
中性洗剤で洗っても全然落ちないし…。
事前に洗剤を塗ると簡単に落ちるみたいだ。#煤汚れ #ステンレスクッカー #焚火 #ソロキャンプ #キャンプ料理 pic.twitter.com/PMMR4bHQs9
— メタボン🌎ZIGZAG旅を収益化 (@metabon1975) June 19, 2020
焚火で付くガンコな煤汚れって頭が痛いw 中性洗剤で洗っても全然落ちないし…。 事前に洗剤を塗ると簡単に落ちるみたいだ。 #煤汚れ #ステンレスクッカー #焚火 #ソロキャンプ #キャンプ料理
先日の浩庵キャンプ場で焚火にかけたステンレスクッカー。
目も当てられない煤汚れで頭を悩ましてた…。
ネットで検索すると台所にある重曹で落ちるとある。
早速、実施してみることにした。
こんな人に向けた記事です
- 焚火料理で煤汚れたクッカーに困り果ててる人
- クッカーの煤汚れを防ぐ方法を探している人
手順と流れ
- 煤汚れているクッカーが入る鍋を用意する
- 1Lあたり10gの重曹を混ぜる
- 加熱して20分ほど煮沸する
- 2時間〜4時間程度放置する
- スポンジで煤を洗い流す
重曹を用意する
劇落ちポイントは重曹と水の比率が大切という。
参考サイトによると1Lあたり10g程度がベスト。
ちょうど良い濃度になるとあり真似させてもらった。
実際にやってみよう!
焚火で湯を沸かしたり調理に使ったので裏側が凄い汚れ。
テーブルも持参してないので地面に置くので砂や砂利が混じる。
指で触ってみると、松ヤニが付着している様なベトベト感が不快。
重曹で本当に落ちるのか半信半疑である。
焚火の炎が内側に回り込むのだろう煤が付着している。
海外旅にも持参したフライパンには長期間放置された焚火趾。
ついでにこれも重曹煮沸してみるとにした。
20分ほど煮沸する
クッカーが全て沈む様に水の量を調整して加熱する。
画像は3分ほど経過した状態だが少し汚れが溶け出している。
20分煮沸したら、2時間ほど放置する。
2時間放置した結果
かなり汚れが溶け出しているのかコーラみたいな色になっている。
スポンジを使って軽く擦ってみると…。
あら不思議!?
煤汚れが、落ちる落ちるw
気持ち良いくらいに煤が落ちてこんな綺麗になった!
煮沸している間に水位が落ちていくので重曹に触れていない部分は
煤汚れがしっかりと残ってしまったのが次の課題である。
アルミクッカーは重曹NG!
安心安全な”重曹”を使った煤汚れの落とし方だが、
唯一アルミクッカーだけは重曹での洗浄方法を控えよう。
アルミ素材と反応して白くなってしまうからだ。
そこでお勧めできるのが100均でも買える”ボンスター”である。
YouTube動画で落ち方をみてると笑けるほど簡単に落ちている。