綺麗な夕日を見ながら出発した。この時点で18時を回っていた。ハンドルを握る叔父さんは、どんどん加速していく。もう慣れたものだ。でもね、時折不安で体が硬直する 笑。
ZIGZAG World Trip
世界各国のガソリン事情
海外バイク旅を通じて日々給油する旅に国によってガソリン価格は当然のこと、給油方法やローカルルールが違っているので戸惑うことも多い。ロシアは唯一前払いしてお釣りをもらうスタイルなので斬新だった。一番安かったのはアンゴラで1ℓあたり30円少々の価格には驚いた。が、どこのガソリンスタンドへ行っても売り切れには参った。
綺麗な夕日を見ながら出発した。この時点で18時を回っていた。ハンドルを握る叔父さんは、どんどん加速していく。もう慣れたものだ。でもね、時折不安で体が硬直する 笑。
人生初の川渡りを終えて無事に到着した。腰までの深さと脅かされたが、実際は膝上5センチくらいだった。パニアケース、トップケース、リュックの全てをトラックに預けているので川渡りだけに集中できたかな。全部積載していたらまた話は違ったかも。
ガソリンスタンドでの給油方法にも慣れてきたので書き残します。
後は支払い窓口に、少し多めの札を入れて給油してお釣りをもらうだけ。
関連記事:ロシアでの給油方法について
© 2021 メタボンの地球ZIGZAG
Theme by Anders Noren — Up ↑