ダカールから西へ向かうこと300km。
マリの国境とギニア国境へ向かうハブ的な交差点がある
タンバクンダという比較的大きい街に到着した。
タンバクンダにある安宿
正面入口
正面のゲートを開けることで、バイクを駐車することができる。
1階にはドミトリー部屋とツインルームがある。
2階も同様にドミとツインが用意されている。
今回は2階を利用した。
ZIGZAG World Trip
ダカールから西へ向かうこと300km。
マリの国境とギニア国境へ向かうハブ的な交差点がある
タンバクンダという比較的大きい街に到着した。
正面入口
正面のゲートを開けることで、バイクを駐車することができる。
1階にはドミトリー部屋とツインルームがある。
2階も同様にドミとツインが用意されている。
今回は2階を利用した。
外観
ダカールを西に200km程進んだ田舎町「カオラク」に到着した。
ホテル、ゲストハウスを数件回ってコスパが1番高いホテルを選んだ。
2人でチームを組むと役割分担ができて効率が良く、滞在費用も割り勘できて良いことづくめ♪
ブッキングコムでは予約できないので、宿泊する際には地図情報を参考にしてください。
ダカールで日本人宿で和心に次いで有名なのが今回紹介する「シェ山田」。
日本語が通じるってやっぱり安心だよね。
公式サイト→シェ山田
前の通りは砂地なのでバイクの方はご注意くださいね。
© 2021 メタボンの地球ZIGZAG
Theme by Anders Noren — Up ↑