カビンダ空港へチェックイン

カビンダ空港
規模は小さいけど、そこそこ小綺麗な空港だった。
ATM機が幾つもあったので、少額の現金を引き出した。
出入口には物売りや、自称ガイドがウロついてるw

プロペラ機が待機してる
朝食を食べていなかったこともありレストランへ直行。
二階の窓から飛行場内を眺めてみるとプロペラ機が待機している。
タケヤンからはこの飛行機で向かうんだろうなと不安の声。
ZIGZAG World Trip
カビンダ空港
規模は小さいけど、そこそこ小綺麗な空港だった。
ATM機が幾つもあったので、少額の現金を引き出した。
出入口には物売りや、自称ガイドがウロついてるw
プロペラ機が待機してる
朝食を食べていなかったこともありレストランへ直行。
二階の窓から飛行場内を眺めてみるとプロペラ機が待機している。
タケヤンからはこの飛行機で向かうんだろうなと不安の声。
宿泊先のホテルで朝を迎えた
昨晩は無事にアンゴラの飛地となるカビンダへ入国できた。
翌日の朝からSOYOへ渡るための手配しなきゃと思い目覚めた。
するとドアをノックする音。
開けて見ると受付スタッフが顔を出しにきた。
はて?
要件をジェスチャーで理解すると…
貴方の友達がやってきているからフロントへ来て欲しい。
© 2021 メタボンの地球ZIGZAG
Theme by Anders Noren — Up ↑